トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

ファイナルハロン用語集  英数


用語集トップ あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 英数


CPU馬(しーぴーゆーうま)

ゲーム中、プレイヤーの操作によらずコンピューターのプログラムに従って自走する馬のこと。ちゃんと 脚質も分かれており、それぞれに個性があるのが素晴らしい。「COM馬(こむうま)」と呼ぶ人もいる。

(文責:堀木


お名前: コメント:

EJC(いーじぇーしー)

Electrical Jockeys' Club の略。EJCCの開催母体。とはいえ、EJCC開催以外に具体的な活動内容があるでもなく、 会規もなく、誰が構成員かも未詳という極めてイージーな集団である。あえて定義するなら逐次自由参加型の FF騎手親睦団体か(?)。一時はHPも作成(現在は休止)されるなど関東系騎手の連絡機関として隆盛を 期待されたが、公式戦の充実やファイナルハロン掲示板FFF等による騎手間の情報交換の活発化により、 事実上その役割を終えた。 →EJCC

(文責:堀木


お名前: コメント:

EJCC(いーじぇーしーしー)

Electrical Jockeys' Club Cup の略。ネット上で知り合った、関東のファイナルハロンファン中心の非公式大会(自主開催)。'98年の3月より 不定期に4回行われた。脚質のクジ引き抽選、勝てないと順位に応じて減点など、変則ルールを採用しており、 乗り手の自在性、堅実性、さらにはクジ運までもが問われるという、通好みの大会である。公式戦が少なかった 初期の関東ファン交流に非常に大きな意義を持っていた大会で、関西公式戦と並んで現在のFFファンダム(?) の基礎を築いたと言っても過言ではない。公式戦が充実してきた'98年の後半で一応その役目を終え、以降では 2000年正月に「金杯」が開催された程度にとどまっている。 →EJC

(文責:堀木


お名前: コメント:

FF(えふえふ)

ファイナルハロン(Final Furlong)の略。ファイナルファンタジーじゃないのよ。

(文責:堀木


お名前: コメント:

FF2(えふえふつー)

ファイナルハロン2の略。

(文責:堀木


お名前: コメント:

FFF(えふえふえふ)

世界で唯一のファイナルハロンWEB専門紙「 Fighting Final Furlong 」のこと。「ファイナルハロン はプロレスだ!」のポリシーを貫く報道姿勢の熱さ、記事の充実ぶりは週プロや東スポにさえ優るとも劣らない。現在は休刊中

(文責:堀木


お名前: コメント:

INTI(いんてぃ)

ナムコ直営施設「INTY渋谷店」のこと。長期に渡ってファイナルハロン〜FF2が稼働している貴重な一店。 JRAの広報施設「エクウス」と同じビルなので乗る人が多いのかもしれない。(FF時代初期、店内の筐体とは 別の筐体が1Fのロビーでも稼働していたことがある。あれはJRA管理だったのか?)クアトロやHMVの 近くとあってか何やらおしゃれな店内だが、ファイナルハロンがあればどんな場違いな所でも赴くのがFFマニア の性である。

(文責:堀木


お名前: コメント:

用語集トップ あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 英数


 finalfurlong.net side-B

  • 管理人:堀木 (「B面」という表現にリアリティを感じる世代)
  • 試験運用開始:2005.01.29〜
  • このサイトはファイナルハロンの開発元であるバンダイナムコゲームスとは一切関係ありません。単なるファンサイトです。
  • このサイトの内容に基づく損害への責任は負いかねます。プレイはあくまでも自己責任でお楽しみ下さい。
  • finalfurlong.netと同様にリンクフリーですが、ご一報いただければありがたいです。
  • このサイトの内容・図版等について無断での転載・使用はご遠慮下さい。