ファイナルハロン掲示板8(今日の戦績をどうぞ) [トップページ] |
メッセージ(1998年04月06日 午前05時17分~1998年04月15日 午後11時53分) |
No.0450 | だいごさん | 1998年04月15日 午後11時53分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
だいごです~。最近東風荘に凝っております。 出入りしてらっしゃる方、是非勝負しませう。 ●あびさん> 梓屋さんの言うとおりです。 見てるだけなんて言わないででましょうよ~。 馬券の恨みはFFで晴らすのが一番です。 ●堀木さん> 新たな強敵出現~!!! 初めまして、堀木さん。歓迎します、 秋天の大会にも参加していたのですね。 4/29、楽しみです。 第2回EJCCのキャッチコピーは 「強い奴に、会いにゆく」ですな |
No.0449 | 堀木さん | 1998年04月15日 午前11時48分 |
---|---|---|
出走登録の件、ご快諾いただきありがとうございます。 しかし、最大12回ですか...。 1日2桁騎乗するのは、去年8月の初騎乗の日以来(西新宿でハマって続けざまに10回乗ったら脱水症状でマジで倒れそうになった)ですが、なんとかがんばりたいものです。今週末か来週末に後楽園で本数多めに追って体力を確かめて来ます。 資金的にもがんばらないといけませんね(おっさんだけど貧乏人)。皐月賞の本命をスペシャルウィークからセンターフレッシュとかに変えて勝負してみますか(そんなんだから貧乏なんだっつーの!!)。 nWoTAKUYA様> お心遣いありがとうございます。言われるまでもなく勝負の時はいつも死にそうになるまで追ってますんで当日はよろしく(私が倒れた時の救急車の手配とか)お願いします。 うーん、期待されてる答えと違いますね...こうかな? nWoTAKUYA(いきなり呼び捨て)> 「死ぬ」気だと?笑わせるな!!オレはいつでも「殺す」気で乗ってんだ、なめんじゃねえっ!! ターフの上ででオレの前に立ちふさがるヤツは必ず血祭りにあげてやるぜ!...たとえそれがオレのオフクロでもな!!(ネタが古すぎますか) ...なんかすごく予選惨敗しそうな気がしてきました(秋天の時の大会1回戦落ち)。小心者です。でもがんばるぞ! |
No.0448 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月15日 午前01時17分 |
---|---|---|
Mail:nwo-t@kcn.or.jp | ||
アドレス変わったnWoTAKUYAです。 堀木君、挑戦してくるのはいいことだ。 私の方が年下だがあえて君付けで行くよ。 心配するな!大阪のリーデイングジョッキーシリーズ の第一回の優勝者はおそらく30歳は余裕で越えてい るであろうと、言われている男だったからな。 だから、逆に負けたときに年齢は言い訳にはならない と言うことだ。その男も今回連れていこうと思った けど、郵便局の仕事(ここで職業をバラす。)が カレンダー通りにあるらしく今回は辞退した。 2~3時間で25回は乗れる位のスタミナを 作ってこい。その男の例もあるから今の段階で一番 警戒するのはアンタかもな。 堀木!29日は死ぬ気でかかってこい! 「カモン、エーッ!」 |
No.0447 | みほぶうさん | 1998年04月14日 午後11時06分 |
---|---|---|
う~む EJCCを関西でやれ っちゅうに!(プンプン) |
No.0446 | 梓屋さん | 1998年04月14日 午後10時53分 |
---|---|---|
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/ | ||
ををっ! ついに「新」電脳騎手の参加かっ! 対CPUで素晴らしいタイム、これならばnWoの面々も不満はありますまい・ EJCC、ぜひ参加してください。>堀木さん 詳しいことは、順次この掲示板で報告しますので。 ちなみに当日、梓の草案通りだと マイル・クラシックの二つで最大12レースこなすことに・・・。 大丈夫ッスか?>皆様 |
No.0445 | 堀木さん | 1998年04月14日 午前11時52分 |
---|---|---|
はじめまして、堀木(仮名)と申します。高田馬場を主戦場としております給料取りです。いい歳をして(30越えた)この半年ばかりファイナルハロンにどっぷりつかっております。 EJCC、まだ枠に余裕があれば出走登録させてもらえないでしょうか。 対人戦では後楽園で勝率5割くらいしかないのでとても大きなことは言えませんが、タイム的には最近2400mで2.21.3(CPU戦・追込)を出して自己レコードを更新できたので、展開がハマればそう恥ずかしくない競馬ができると思います。 もっとも、体力的に(おっさんなので)予選から5回も6回も乗れるのかという不安はありますが。 いや、何とか当日までに体作ってきますんで是非、参加させて下さい。よろしくお願いします。 |
No.0444 | 梓屋さん | 1998年04月14日 午前06時46分 |
---|---|---|
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/ | ||
nWoKENさん> 本番までクビを洗って待っていなさい。 少なくとも、あなたには負けない仕上げで挑むでしょう。 |
No.0443 | 梓屋さん | 1998年04月14日 午前06時44分 |
---|---|---|
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/ | ||
どうも、梓屋でございます。 第2回のルール草案ができましたので、みなさんチェックをお願いします。 ①予選は距離ごとにわけたクラスごとのレースとなる。 この際、脚質は以下の通りに設定されたくじを引いて決定する。 「逃げ=1/先行=2/差し=2/追込=2」合計7本とする。 ②予選は、登録者が6人以上いる場合、1レース3人以上で組まれることが望ましい。 予選の組み合わせは、くじ引きによる抽選とする。 ③予選は、それぞれの各組ごとに2レース行い、もっとも減点の少なかった騎手が決 勝へ進出する。減点法は次の通り。 1:最初の持ち点は0、「自分の入線順位(着順)」から、1を引いた値が減点され る。つまり、1着入線なら減点は0。2着なら-1、3着なら-2・・・となる。 2:着順は、騎手間だけでなく、CPU馬も含めたものを適用する。 もし複数の騎手が同減点で予選1位となった場合、すべての組の予選終了後、 その組の同減点の騎手だけで決定戦を行い、勝った騎手が決勝へ進出する。 ただし、他の組を含めて、予選1位が4人以下となる場合は決定戦を行わずと もよい。 また、以上までを適用して決勝ゲートに空きがある場合、各組の2位騎手同士で2次 予選を1レースだけ行い、その着順通りに決勝ゲートの空きに入ることができる。 ④決勝は、クラスごとに3レース施行される。3レース終了後、もっとも減点の少なかっ た騎手が、優勝である。減点法は③のものをそのまま適用する。 ⑤決勝は、レースごとに予選で使ったものと同じくじで脚質の抽選を行う。ただし、決勝 の3本目では、それぞれの騎手がそれぞれの得意な脚質を選んでよい。 わかりにくいところ、及び改良すべき点があれば、ご一報を。 さて、現在までの第2回EJCC「春の盾」参加者登録は・・・ ・梓屋 ・水科まさとし ・祥治さん ・府中のオニさん ・だいごさん ・nWoTAKUYAさん ・nWoKENさん ・てけぼん (現8騎手/いちおうのフルゲート12騎手) となっております。 さあさあ、あびさん、とれぼろさん、どーしました? 見学だなんてそんな。 「強いヤツと闘ってみたくありませんか?」 まだ見ぬ電脳騎手の方々、挑戦を待ちます。 |
No.0442 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月13日 午前11時10分 |
---|---|---|
前の土曜日、準決勝でたかきに差されて 決勝乗れなかった。 たかきも本当に強くなった。 そろそろ、奴もnWoに入れてやろう。 ジャパニーズ1000ギニーは4,8,9の ボックスで痛い目に、・・・ま、いいんだけどね。 |
No.0441 | あびさん | 1998年04月13日 午前10時02分 |
---|---|---|
(-_-';)あびです。いきなり不機嫌です。 ●29日のEJCCは、今度こそ見学者として参加させていただきます。私などが出走いたしますと関東のキズとなりますので。オニさん、梓屋さん、祥治さん、応援させていただきます(いや、出は関西なのだが。) ●ゴミ書込-不機嫌の理由:人に桜花賞の馬券頼んでたら、買い損ねられた。ユタちゃん-ロンドン、ユタちゃん-ロッジの2点勝負だったのに。昼過ぎに買い損ねたと聞いたときは「いいよ、別に」とか余裕をかましていたが、夜のニュースで結果を聞いてからは、「こち亀スペシャル」のビデオでやっと気を取り直すまで眠れなかった。朝、また悔しくなった。はずしたよりも悔しい。やはり自分で買おう。明日、口座にお金入れておこう(-_-;) |
No.0440 | だいごさん | 1998年04月13日 午前04時32分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
これですな、FFの奴は。 http://www.humedia.co.jp/~gokumaga/news/info2/index.html 要はギャロップレーサ・・・かな? ●nWoKENさん> もしかして、掲示板で前、語られていた、 後楽園に出没する、FFのうまい女性ではありませんか? めっちゃうまいみたいです。 細々と応援していきますわ> 何言ってるんです。東京だって阪神ファンはいっぱいいますよ。 神宮のレフトスタンドへいってみてくださいな。 ●梓屋さん> ロッチラヴウインク、私も応援してましたけど、 惜しかったですねぇ。 けど、オークスに期待できそうな走りだったんで 満足です。馬券もとれたし~(^o^) ●nWoTAKUYAさん> 貴重な情報ありがとうございます~。 ちなみに わたしの2400ベストは2.22.0がやっとです。 先行の時でました。 ●みほぶうさん> EJCCにご招待するというのはどうでしょう? もちろんみほぶうさんの自費ですが。 そろそろ放牧から帰って追い始めようっと |
No.0439 | nWoKENさん | 1998年04月13日 午前01時26分 |
---|---|---|
Mail:fkngken@osk2.3web.ne.jp | ||
下の続き・・・ ということで今日の戦績は7戦6勝2着1回。 すべて2400で追い込みで5勝、先行で1勝でした。 1回の2着も勝ち馬(追い込み)とクビ差ぐらいで 2.21.6だったので先行馬の割には好時計だったと 思います。 一つ思ったのは、女性ジョッキーがうまいこと。 関西の女性ジョッキーと比べ物にならないぐらい うまい人がいたなぁ。追い込みが様になってた。 常連さんなのかな? それと今日は桜花賞だったのでやたら人が多かったです。 やっぱ東京は人が多い! 阪神ネタに反応してくれた方ありがとさんです。 細々と応援していきますわ(周りはGファンだらけ) てめえら、来週はnWoGENと一緒に行くかもしれないからよ、覚悟してな!!「カモン、エーッ!」 って言っても未だ週末のことはわかんないよなぁ・・・ それでは! |
No.0438 | nWoKENさん | 1998年04月13日 午前01時10分 |
---|---|---|
Mail:fkngken@osk2.3web.ne.jp | ||
皆さんこんばんわ。2回目の書き込みです。 梓屋さん、僕、今日後楽園行きましたよぉ。 ロンドンブリッジから流してファレノプシスだけ買わずに 痛い目にあってから行きましたよぉ。 4時~5時30分ぐらいまでいました。 それで大変申し訳ないんですが、梓屋さんが喪服で 来ること自体忘れてしまっていたので何も考えずに 追っていました。その時その場におられたなら 大変申し訳無いことをしたと思っております。 遊んでる場合じゃないときに私なんかのために 時間を割いていただいて・・・ でも一つ勘違いなさってるようですが、私は確かに 関西から来てるんですが就職した関係できたので ずっとこっちにいます。 だからこれからも週末であれば対戦できまっせ。 あと、僕は普段は普通の人なんでいきなり知らない人の 所でnWo的振る舞いはできまへん、これでもシャイなんで。 あくまでも大会のときじゃないとね。 普段からnWoだったら頭のピーな人やんか。 |
No.0437 | 梓屋さん | 1998年04月12日 午後07時26分 |
---|---|---|
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/ | ||
どうも、梓屋です。後楽園から帰ってきました。 いやあ、「やっぱ武ぇ?」って感じの桜花賞。 ロッチラヴウインクはがんばって4着。うんうん。次ガンバろーね。 本日の成績は、 2勝(1600、2400一つずつ・両方とも追込) 2着4回(2400、追込2つと先行、差し1つずつ) と云う成績でした。まあ、そんなものでしょう。 しかし、KENさんには会えずじまいでした。残念ですな。 何かの用事でこれなかったんですかね。 まあ、でも、もしですよ、「黙って対戦していた」のなら、 梓屋もキャラクター変えなきゃいけませんねえ。いや、マジで。 名乗らずに対戦するような、そんな人が居るわけ無いですもんね、nWoに。 梓屋は、ちゃんと喪服で行きましたよ。 ダチの一周忌の後に、本当だったら遊んだりする気分じゃないのに。 関西から来てると云うから、「土日は待ってる」というから。 だから、黒いネクタイも外さずに乗っていたんですよ。 もし、あの場に居たのなら、梓屋は怒りますぜ。 |
No.0436 | 祥治さん | 1998年04月12日 午後05時35分 |
---|---|---|
Mail:ogura@mtg.biglobe.ne.jp Home Page:http://www2s.biglobe.ne.jp/~oumadesu/toppage.html | ||
みほぶう以外のみなさまへ すみません、また例の奴を呼び戻してしまいました。 掲示板を移すときには、みほぶうさんに気づかれないようにしましょうね。 ところでポケット版FFって・・・・。 FFはやっぱり乗るのが楽しいと思うんだけど・・・。 でも私も欲しいかも・・・・。 |
No.0434 | ふちゅうのオニさん | 1998年04月12日 午後02時48分 |
---|---|---|
Mail:haraguchi@cyberoz.net | ||
ほぉ、関西ではエラい記録出てるんやなぁ~。 こっちではこのHPに載ってる記録しか情報がないから 大変参考になったです。しかし、1.06.0とか2.20.8って よく出たなぁ。ちょっとびっくり。そうそう、後楽園の ゲーセンに今でもマイルのレコードは残ってる(すでに 5ヶ月!)んでよろしく。 さて、閑話休題。 ポケット版の「ファイナルハロン」が出るって話、ご存知 ですか?オイラも現物を見たわけじゃないので詳しい事は よく知らないのですが週刊マガジンに連載されている「マ ルス」のコミックスの帯にプレゼントとして載っていたん です。それも「マルス」限定モデルで。 ちょっと興味を惹かれました。 ほんじゃ。 |
No.0433 | みほぶうさん | 1998年04月12日 午後02時37分 |
---|---|---|
うむ。 そのおかげでウチは一時の間来れなかったんだぞ この代償はどうしてくれるんだ? ん~?(ヤ~サン風に) |
No.0432 | だいごさん | 1998年04月11日 午後07時20分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
●みほぶうさん及び皆様への緊急告知 アドレスは全然変えてないです~。 おそらく、 http://home2.highway.or.jp/daigo/ http://home2.highway.ne.jp/daigo/ の違いだと思いますけど、全く問題ないです~。 繋がらなかったのはたぶんプロバイダの ホームページサーバのせいっす。 ちなみに掲示板の方はサーバーエラー連発のため、 今月中に http://www2s.biglobe.ne.jp/~daigo/borad3/board.cgi から移ると思いますのでよろしくお願いします。 もちろんトップページからリンクしてくる分には 問題ありません。 |
No.0431 | みほぶうさん | 1998年04月11日 午後03時09分 |
---|---|---|
こりゃ~!! 天下のみほぶう様だ! ココのHPの管理者はダレだ? 勝手にアドレス代えやがって!!(ぷんぷん) ずっと来れなかっただろ~が! しかも、みほぶうだけに内緒で勝手に移動とは・・・ ううっ・・・(;;)/ いいもんいいもん! 荒らしまくってやる! フフフ覚悟しなさいよ!祥治君!(あれれ?) |
No.0430 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月11日 午前03時47分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
いやー、ふちゅうのカニいや29日までは、 ふちゅうのオニだったね。 CPU馬相手の2分21秒台はたいしたもんだ。 (いや、これマジでわかる人はわかると思うけど) ほんの少し見直した。 マイルのタイムもすごい。俺はすごいものは 素直に認める方だからさ、このタイムはすごい ここで、大阪のシリーズの全レースの記録簿 (O林組勤務の橋本君著)からレコードを紹介 します。 大阪の(シリーズの行われた店での)距離別レコード は、 1200m1.6.0 1600m1.31.6 2400m2.20.8です。 なお、前シリーズでの最速、最遅?時計は 1200m1.6.1 1.7.9 1600m1.31.9 1.33.8 2400m2.21.3 2.23.9です。 参考になったかな? オニ!29日俺は何時でもいい待ってるぞ! 夜遅くても、OKだ!「カモン、エーッ!」 |
No.0429 | てけぼんさん | 1998年04月11日 午前00時07分 |
---|---|---|
Mail:tekebon@alles.or.jp | ||
ども♪てけぼんです なんか、忙しくて見に来ない間にすごいことになってますね~~~ 4/29ですか、また出てみたいですね。普段はあまり対戦をやらない ので自分の実力わからんし... ちなみに4頭だてで100円の所があります!...が 大宮バイパス沿いなんですよねこれが。しかも大宮... うーーん、おしい。 梓屋さんへ>4/19の「幻想商店街」は情報処理試験 受験のため参加することができません(ToT) 次回にはよろしく! |
No.0428 | 祥治さん | 1998年04月10日 午後06時39分 |
---|---|---|
Mail:ogura@mtg.biglobe.ne.jp Home Page:http://www2s.biglobe.ne.jp/~oumadesu/toppage.html | ||
第2回EJCC(4/29)について 多分参加できると思いますのでよろしくお願いします。 nWoへ こらー!昨日もパチンコ負けたじゃねえか! EJCC参加できなくなったらどうすんだ! オレの給料は月末に支給されるってこと知ってんのか! 馬場!じゃなくてnWo! オレのことをそんなにnWoに入れたければっ! 金貸してくれ!利息なんかとるんじゃねえぞ! もちろん担保もねえからな! そこんとこ忘れんなよ! |
No.0427 | ふちゅうのオニさん | 1998年04月10日 午後01時20分 |
---|---|---|
Mail:haraguchi@cyberoz.net Home Page:http://www.synapse.or.jp/~hirokich/oki/board/keiba/resbbs.cgi | ||
どもども。先日は後楽園には行ってないですよ。今週もどう やら行けないようです。 (決して逃げてるわけじゃないけど、仕事もあるしねぇ~) オイラもnWo TAKUYAさんと基本コンセプトは一緒、 ただ強い人と対戦したいだけなのね~。ま、面白いからキャ ラ変えてるだけだけど(^^) ちなみにオイラの持ち時計は、 1200・1分06秒5(先日のEJCCの日に記録) 1600・1分31秒6(去年の11/17に記録) 2400・2分21秒7(今年の3/1に記録・単独プレイ) 時計も遜色ないと思いますが・・・。 nWo TAKUYAへ こっちが負けたら「ふちゅうのカニ」にする代わりに、そっ ちがまけたら「nWo TAKUYA」をローマ字入力にして 「んを~たくや」に変えろ!「んを~」だぞ、ショボいぞ! イケてないぞ! |
No.0426 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月10日 午前06時14分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
関西のリーデイングジョッキーシリーズでのタイムは 1200m(これが一番難しい距離)で 一分6秒6~7位で7秒台では遅い時計になる 1600mでは1分32秒台が最低条件32秒1~2 以下でいい時計となる。2400mは2分22秒台が 最低条件ちなみにnWoTAKUYAの最高時計は 1200m1分6秒2 1600m1分31秒9 2400m2分21秒4 一つ言っとくけど弱い奴は良いタイムは出ねーぞ。 29日テメーらみんな死ぬ気でかかってこい。 |
No.0425 | だいごさん | 1998年04月10日 午前05時05分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
だいごです。 ○梓屋さん 今のところは大丈夫ですが・・・。 まだわからないです。 ○あびさん> まだ野球やってます~。 けど、あびさん、馬だけでなく、野球環境?にも 恵まれてますね~。 もしかして、サインとか・・・。 わたしなんて、むかし、志村けんの住んでたマンション を知ってるぐらいです。 ○nWoTAKUYAさん> そういえば、関西のほうではタイムとかどれぐらい 出ているのですか? 強さの参考にはならないのはわかっていますが、 是非教えて下さい。 (ごめんなさい、舌戦は苦手です。) 五反田は、対関西の秘密特訓場とすべし!!! |
No.0424 | 梓屋さん | 1998年04月10日 午前01時24分 |
---|---|---|
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/ | ||
どーも、梓屋でございます。 第2回EJCC、4/29で企画を動かしたいと思います。 ついては、どれくらいのレース数ができるのかを見極めたいので、 参加の出席をとりたいと思います。 そして、TAKUYAさんへ。 29日で確定したいと思いますが、当日、どれくらいの時間、 EJCCのために割いてもらえるのでしょうか。 帰りの交通手段のこともあると思いますし、 何時から何時、といった形で教えていただけるとありがたいです。 とれぼろさん、情報ありがとうございました。 でも、やっぱり4頭立てのほうが最優先条件でしょうね。 力が付くなら、トレセンには最高かも知れませんが(笑)。 |
No.0423 | とれぼろさん | 1998年04月10日 午前00時38分 |
---|---|---|
こんばんは。とれぼろです。 第1回EJCCよりも、盛り上がってますね。(別の意味で) 五反田で、2頭立てですが、1プレイ100円のところ見つけました!今までに、プレイしている人を1回も見たことが無いFFです。 ここの筐体は、バネが効いてて、やたら重いのです。具体的には、追い込み馬は道中、逃げ馬のつもりで追わないと、ついていけません。当然最高速もぜんぜん出ません。1レース後の疲労度は池袋の台の2倍くらいになります。体力を付けたい人にはぜひお薦めします。 祥治さん> 祥治さんの言っていた「重い台」というのが理解できました。EJCCの池袋の時は、けっこう楽だったんじゃないですか? だいごへ> レポートごくろうさま。 |
No.0422 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月09日 午前11時48分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
追加! あび君のように、楽しめ! ドツキ合いの喧嘩をやるんじゃねーんだ。 FFでの真っ向勝負なんだ。 対戦ゲームだ、もっとテンション上げようぜ! 以上 |
No.0421 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月09日 午前11時42分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
誰か頼むから「4月29日は、お前をぶっちぎって 二度とデカイ口をたたけなくしてやる。」位の、 気合いの入った発言をしてくれ。29日まで舌戦を 繰り広げたいのでプロレスラーにでもなった気持ちで メッセージ宜しく。 そんじゃ、少し寝ます。 |
No.0420 | あびさん | 1998年04月09日 午前11時33分 |
---|---|---|
あびです。 関西ジョッキーのお陰でまたにぎわい始めましたね。なんのかんの言っても対戦型ゲームですから、実は結構楽しんで読んでいる奴です(私の中の西の血も騒ぐ?) ●だいごさん>ごみネタ:阪神ファンだったんですね。私、新庄くんと同じマンションに住んでました(部屋は別。当たり前。)今はどうか分からないけど。だいたい、新庄君って、まだ野球やってるのかなあ(野球に興味ない奴。)普段からおしゃれでしたよ。 |
No.0419 | だいごさん | 1998年04月09日 午前06時42分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
だいごです。EJCC、IEでは多少見にくいところが あるようで・・・。直せるところはなおしますので 少々お待ちを・・・。 ●nWoTAKUYAさん> 挑戦状はしっかり受け取ったので、 もう少し、穏便に行きましょうよ、ね。 ●nWoKENさん> 初めまして(^^)/ 醍醐港の岸辺、度々訪れられていたそうで、 ありがとうございます。 実は私も東京もんですが、阪神ファンです。 和田大好きです。 けど、今年の阪神は去年と違って 余り期待できない感じですねぇ~。 特に大豊、パウエル。平塚を出せって、 坪井を出せって>吉田監督 ●おおーさん> ファイナルハロンは普通200円のところが多いようですが、 場所によっては100円の所もあるようです。 けれど他のゲームと違って、なかなか下がりませんね~。 やはりメンテ台が馬鹿にならないからでしょうか。 ●梓屋さん> EJCCの変更点ですが、要望として、マイル・クラシック 共に予選落ちした場合、2回しか乗れないのは悲しいです。 予選を2回戦にするのはどうでしょう? もし、同点の場合は決定戦などを盛り込んだりするのです。 まあ、体力面で多少問題がありそうなのですが・・・。 あと、事前登録ですが、そうなると当日参加がしにくいの で、当日、会場に行く前に決めてはどうでしょう。 みなさん、もう少し穏やかに話し合いましょう、ね。 そうでなくても物騒な世の中ですから。 |
No.0418 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月09日 午前02時21分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
nWoっす たかき君、お褒めいただいてどうもありがとう。 でも、私が一番強いわけでは無いことは、私自身が 一番よくわかってますよ。 関東の皆さん。KENのメッセージの通りKENの 戦った相手の中にFのオニがいなかったことを祈って ますよ。 KENは実績は私より下ですが(KEN・G1一勝 TAKUYA・G1二勝・G2二勝) 実力は変わらないでしょう。だから、私と張り合える かは、彼が良いモノサシになるでしょう。 次の土日メインレース終了後位の時間から後楽園で KENは皆様をお待ちしているそうです。 さて、私が一番じゃないと言いましたが、関西は今 とてつもない強さを誇る男が、一人います。 No2以下は5~6人がひしめいている状態です。 私とKENは、その中にいます。言いたいことは わかると思いますが、nWo軍団に余裕で勝てない なら、関東の天下は訪れないと、こう言う事です。 ですから、当日、我々が願うことは、チャンプである ふちゅうのオニジョッキーの参加による、東の最強の 軍団との、真っ向勝負! この挑戦状から、オニジョッキーが逃げないことを 祈ってますよ。 あと、ここでも言っておきます。 私のあなた達東のジョッキーへの挑発、罵声を どう受け止めるかは、自由ですが、こんなこと言われ る筋合い無い等と、思うなら、私達に勝って私達の 口から、「参りました」と言わせて見せて下さい。 そして、今からテンションを上げていって、 当日、最高の状態で戦って下さい。 「強い奴と戦いたい」これは、FFが好きな人なら 誰もが思っていること。それが実現すると信じてます ですから、少しでもたくさんの人が参加されるよう お願いいたします。無理を承知で4月29日の線でお 願いします。 お願いが終わったところで、元に戻ります。 テメーら、逃げんじゃねーぞ。誰でもかかってこい 「カモン、エーっ!」 |
No.0417 | nWoKEN さん | 1998年04月08日 午後11時21分 |
---|---|---|
Mail:fkngken@osk2.3web.ne.jp | ||
皆さん初めましてnWoKENです。 ここはちょくちょく覗かせてもらってました。 F.F関係のページでこんなにアクティブなのはここだけなので大変感心しておりました。今後ともよろしくお願いいたします。 ということでここからはnWo大阪総帥のTAKUYAに習ってキャラクタ変換・・・ おい!てめえら!おれがnWoKENだ!! 俺は2週間前から後楽園で関東の奴らの実力を見極めていた。 率直に感想を言ってやろう・・・ てめえら地獄を見るぜ! 少なくとも俺が見た連中では相手にならねえな。 まあその中に「ふちゅうのオニ」がいなかったことを祈ってるがな。 いいかてめえら!次回のEJCCまでにしっかり追っとけや! ・・・逆変換。 ということでひょっとして今回初めて本格的な東西交流になるかもしれないのでほんとに楽しみにしております。 はぁ、今日も巨人勝ってるよ・・・むかつくなぁ。 阪神は・・・もういいや。 それでは! |
No.0416 | たかきさん | 1998年04月08日 午後08時36分 |
---|---|---|
Mail:takaki@osaka.xaxon-net.or.jp | ||
みなさん御無沙汰しています。 私のFF仲間の nWoTAKUYAさんがついに東上ですか...。 はっきり言って、nWoさんは私なんかとは比べものにならない位強いです。 私がGⅢしか勝っていないのに対して、彼はGⅠを何度も優勝しています。 彼に追込を使わせたら日本一だと思いますよ。 ふちゅうのオニさんとのマッチレースを楽しみにしてます。 |
No.0415 | おおーさん | 1998年04月08日 午後04時45分 |
---|---|---|
ども ファイナルって一回100円なの |
No.0414 | 梓屋さん | 1998年04月08日 午前03時24分 |
---|---|---|
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/ | ||
どーも、梓屋っス。 29日ねえ。どうかな、今から都合がつく人はどれくらいいるのだろう。 まず会場探しからだからねえ。まあそうイレこまずに、nWoどの。 とにかく、1ゲーム100円&4頭立てのFFを見つけないことには始まらない。 最悪は後楽園での開催になるでしょう。あそこなら、たぶん規模の縮小はないし。 どこか、条件に合うゲーセンをご存じの方、情報を求めます。梓屋も足で探します。 あと、EJCCの結果がUPされたのを受けて、第2回の変更点をお知らせします。 脚質の抽選クジに含まれていた4枚の自在馬カードを「すべて」削除します。 理由は、自在馬の底力が、他の脚質のそれと同じでない可能性があるからです。 また、開催場所によっては混雑の中でやらなければならなくなります。 ゆえに、事前に電脳騎手の皆様には登録をしていただいて、そのうえで梓屋が、 「厳正な抽選」をもって予選の組み合わせを行うことにしたいと思います。 それはもちろん、梓屋を信用していただけかなければ成り立たないんですがね。 それで、よござんしょうか。意見、不満等ありましたら、掲示板&メールで。 |
No.0413 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月08日 午前02時55分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
関東のヘボジョッキーの皆さん今晩は。 nWoです。EJCCの結果見ました。 はっきり言います。・・・・・バカヤロー 差し馬で勝てるようなメンバーに勝ってでけーツラ すんなよふちゅうのオニ。 関西じゃ一回差し馬に交わされた逃げ馬を差し返さ せることができるメンバーばっかりなんだよ。 キャリアがちがう?バカヤローこっちは戦ってきた 相手が違うんだよ。追い込みしか乗りこなせない ような奴ばかりだとでも思ってるんだろうけど 一種類しか乗りこなせないような奴が活躍できる ほど関西は甘くねーんだよ。 だがなルールのおもしろさは認めてやる。 で、いつやるんだよ?こっちの都合が通るんなら、 4月29日で頼むわGWの他の日は先週から、 またシリーズが始まったから埋まっちまったからな。 EJCCが開催されるんなら、日帰りででもいくから よ。いいか逃げんじゃねえぞ。ふちゅうのオニ! テメーが負けたら4月29日から「ふちゅうのカニ」 に名前を変えろ。いいな! あとひとつ、たかきはまだ追い込み以外乗りこなせ てないんだよ。追い込みで叩き合いになったら、 テメーはたかきにも勝てねえよ。次に俺が座る EJCCチャンプの座、しっかりと磨いとけよ。 二度とテメーが座ることは無えんだからな わかったか、「ふちゅうのカニ」 |
No.0412 | ふちゅうのオニさん | 1998年04月07日 午後06時05分 |
---|---|---|
nWoのみんなへ。 間違って東京ドームや後楽園ホールに行かないように。 (^^) 青いビルじゃなくて黄色いビルだからね~。 |
No.0411 | ふちゅうのオニさん | 1998年04月07日 午後02時02分 |
---|---|---|
Mail:haraguchi@cyberoz.net Home Page:http://www.synapse.or.jp/~hirokich/oki/board/keiba/resbbs.cgi | ||
うわーうわー挑戦状だ、挑戦状だー!!ねぇねぇこれ本物? (ここでさわってみる) うわーホントにモノホンの挑戦状だー!! ・・・などと幼児退行ごっこはさて置き、来ましたね~。挑 戦状。ちょっとびっくり。でも、ここで退いていたらEJC Cチャンプの名がすたる。こちとらロケテストの頃からFF には乗ってるんだ。キャリアが違うわ。 確かにペリエに勝ったってのはスゴイ。それは認める。 しかし、オイラだってペリエと勝負すれば勝てるっちゅーの。 EJCCは脚質の得手不得手がないジョッキーが勝てるレー ス。そっちの大会では同じ脚質しか使ってないだろうからね ぇ~。それにラフプレイは厳禁だし。 nWoの連中においそれと勝たせん。EJCCで戦ったメン バーはみんな強かった、そして正々堂々と戦ってくれた。そ んな彼等をおちょくるのは許さん! かかって来い!受けてたつぞ! |
No.0410 | だいごさん | 1998年04月07日 午前11時41分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
EJCC、ちょうど今、上げました。 ほとんど結果のみですが、ご覧下さい。 まだネスケのみの確認ですので、IEでは、 多少表示が乱れているかも知れません。 |
No.0409 | 梓屋さん | 1998年04月07日 午前11時40分 |
---|---|---|
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/ | ||
ほほう、挑戦状ですね。たしかに挑戦状だ。 いやー、コレくらいリッパな挑戦状はなかなかお目にかかれませんな。 いやまったく。ところで最近挑戦状の調子はどうですか。 いやいや、ここのところ風邪をひいちゃいましてね。それは大変。 やっぱりこの、FFを切らしているのが原因のようですよ。 そうすると、やっぱりEJCCですかね。やっぱりそうなりますかね。 あれは効くって云いますからね、なんだか後楽園のあたりに売ってるらしいですよ。 ほう。そうなんですか。ええ、ただ、そこは200円なんだそうですよ。 それはいけませんねえ。やっぱり100円でないとね。そうですねえ。 100円が見つかったら、EJCCを手に入れる算段でいきましょうかね。 おっともちろん4頭立てじゃなきゃ、ねえ。いやまったく。 改めましてこんにちは。梓屋でございます。 挑戦状、受け取りました。今週末はちと厳しそうですが、 うまくすれば後楽園に顔を出すことはできそうです。 今週末、梓が後楽園に行くとすれば、日曜の夕方から夜にかけてでしょう。 たぶん、喪服で行っていると思いますが。 そんなカッコでFFなんてやるもんじゃないでしょうし、正直EJCC終了後、 まともにFFに乗ってません。規模縮小もありましたし(過去ログ参照)。 しかし。 こんな挑戦状を見ては、黙っていられませんなあ。 やりましょうや、対戦。繰り返して云っておくと、梓屋はEJCC、予選落ちの男。 私に負けてるようじゃ、EJCC優勝者に太刀打ちなんぞできませんぞ。 楽しみにしております。nWoTAKUYAどの。 |
No.0408 | 祥治さん | 1998年04月07日 午前11時35分 |
---|---|---|
Mail:ogura@mtg.biglobe.ne.jp Home Page:http://www2s.biglobe.ne.jp/~oumadesu/toppage.html | ||
やばい、やばい、nWoが関東になぐり込んできた。 nWoってプロレスのやつですよね。 きっとnWoの帽子をかぶってくるのでしょう。 しかし関東にはサンデーのニット帽をかぶった男がいますからね。 それでも危ないときは、EJCCのルールを更新して、nWo騎手の出場を制限してしまいましょう(笑) nWoへ 私はもうファイナルハロン騎手の自信をなくしました。 私と戦いたければ本物の馬で勝負しましょう(笑) |
No.0407 | あびさん | 1998年04月07日 午前10時38分 |
---|---|---|
ちょっとFF熱もおさまり気味のあびです。 いやー、頼もしい関西馬の出現ですね。関東からはやはり府中のオニさんでしょうか。お二人はシードでいきなり決勝? |
No.0406 | だいごさん | 1998年04月07日 午前07時22分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
挑戦状、確かに受け取りました(^^) しかし、残念ながら私では役不足ですので、 他の方が名勝負を演じてくれるよう、 応援したいと思います(^^; あと、EJCCの結果ですが、もう少しだけ、 お時間を・・・m(__)m。 |
No.0405 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月07日 午前06時24分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
こんばんは、nWoです。 さて、はじめのメッセージの時は、とりあえず読んで もらえるように、おとなしい口調で書きましたが、 今回からは、大阪のリーデイングジョッキーシリーズ時に 私のキャラクターとなっている、nWo口調でいかせて もらいます。 いいかテメーら、たかきがそっちでどれだけの成績を 残したのか知らねーが、そんなのは関西を計るモノサシ にはなんねーぞ。いいかよく聞け、俺は関西のトップ ジョッキーの中の一人だ。俺らがG1級なら、たかきは 最近やっとオープンに上がったばかり位の実力の男だ。 そっちのFFのメッカが後楽園だって聞いたから もうすでに、nWo軍のメンバーnWoKENと nWoGENの二人を送り込んであるからよ、 土日にでも行ってみな。 この二人もトップジョッキーだ。特にKENの方は、 第一回シリーズ中にG1レースを勝っている男だ。 GENは180cm近い長身、KENは眼鏡をかけた 一見おとなしそうな顔だ、だがかなり強いぞ。 そして関西弁。この特徴を覚えておけ、この二人で関西 のレベルを計ってみろ。あとEJCCのルールを掲示板 に載せろ。俺が優勝してEJCCを弱い奴でも優勝でき るヘボタイトルから強豪たちが喉から手が出るほど欲し がるメジャータイトルに変えてやるよ。 俺達関西か、テメーら関東かどっちが強いかテメーらの リング、EJCCでケリをつけてやる。 せいぜい関東が優勝できるように人数を集めておけ。 関西は二、三人で十分だ。 俺は世界のペリエに勝ったnWoTAKUYAだ。 当日は死ぬ気で俺の首を取りに来い。「カモン、エーツ」 |
No.0404 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月07日 午前04時37分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
takuya |
No.0403 | nWoTAKUYAさん | 1998年04月07日 午前04時37分 |
---|---|---|
Mail:yuuka@kcn.or.jp | ||
takuya |
No.0402 | だいごさん | 1998年04月06日 午前05時25分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
・・・あれ? 梓屋さんと同じ様なことを書いてしまった・・・(^^; そう、皆、目指すものは第2回EJCC!!!! 梓屋さん、何かいい方法はないものでしょうか? |
No.0401 | だいごさん | 1998年04月06日 午前05時17分 |
---|---|---|
Mail:daigo@highway.ne.jp Home Page:http://home2.highway.ne.jp/daigo/ | ||
こんばんは、だいごです。EJCC頑張ってます。 コメントいただいた皆様、どうもありがとうございました。 ●nWoTAKUYAさん> 初めまして、nWoTAKUYAさん(^^)/ たかきさんに続く第二の刺客、 GWに東上ですか。 う~ん、EJCC再燃しますか!? 条件は、200円クリアのみ! ●あびさん> メールチェックは、ほぼ毎日です。 WWWは次の日が暇なときは朝までです。 だいたい、週に3日ぐらいでしょうか? 月曜の夜、EJCC、完成予定です。 コメントなども、引き続き募集中です。 |
シンプル掲示板 Ver 5.3r Copyright (c) 1996,1997 Funny All Rights Reserved. |