ファイナルハロン掲示板55(今日の戦績をどうぞ) [トップページ]

メッセージ(1999年06月18日 午前02時34分〜1999年06月22日 午前08時10分)

No.2750 五十嵐さん 1999年06月22日 午前08時10分
Mail:peper@inv.co.jp
チャンスたかきさん>
遠征本当にお疲れさまでした。
年に2、3度は関西に旅行に出かけるので、次の機会にもしそちらで大会が開かれているようでしたら、こっそり参加してみようかとも思います。
まだいつかは全く分かりませんが。

レコードブレイカー様>
し、失礼いたしました。てっきりレコードブレーカーだと思ってました。
平にお許しを〜〜

6/26(土)新宿PM大会>
このところ、東京大会の予選コース以外は乗っていないに等しい状態なので、減量返上早々、試金石となりそうです。
その前に、風邪を治さないと・・・

No.2749 都成野賭徒呂さん 1999年06月22日 午前02時08分
大会参加のみなさま、おつかれさまでした。
大会後の食事で高校生の方々との交流を深めることもでき、
彼らの研究熱心さに関心させられました。
FF2の輪が着実に広がっていくのは嬉しい限りです。

◇大会回顧
クイーンで参加するものの、準決勝止まり。枠とか展開とか以前に、
圧倒的に練習不足でした。
4P対戦と8P対戦では対戦の「質」が全然違うんだなぁというのが
率直な感想。8P対戦がこんなに面白いとは、予想以上でした。

◇大会のコース
個人的には、平地の中〜長距離の方が良かったんですが、
FF2になって最初のナムコ主催大会ということを考えると
必然的なコース選択だったんでしょう。主催者としては、
2で初登場の障害レースをアピールするために、障害3100Mを
決勝に持ってきて、なおかつ3つある競馬場もすべて使用したいところ。
そうなると今回のレース体系でも、まぁ納得いくかなと。


No.2748 チャンスたかきさん 1999年06月22日 午前00時28分
Mail:takaki@os.xaxon.ne.jp Home Page:http://www.os.xaxon.ne.jp/~takaki/gamelink/
東京大会に参加した皆様、お疲れ様でした。
チャンプさん、優勝おめでとうございます。
私に勝っているのですから、間違いなく優勝です。
私自身、前日の予選で敗れている身ですから、
準優勝という成績にはとても満足しています。

関西の期待を一身に受け、プレッシャーが大きく、
予選で負けたときは生きて大阪に帰れないかと思いましたが、
無事に良績を収めることができ、関西の方々も暖かく迎え入れてくれるでしょう。

No.2713>
岩田君、〇−◎本線的中おみごとです。




No.2747 かぐらさん 1999年06月21日 午後11時56分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp Home Page:http://www2.tky.3web.ne.jp/~kagura
チャンプさん>
レコードブレイカーを差し切れなかったことには不満があったとしても、Genさんも言っている通り、対人での優勝であるのですから、一応、胸を張ってください。
ま、チャンプさんが認めなくても、みんなが認めるだろうけど。

tckさん>
タック騎手が、その人なわけですね。しかと覚えております。誰よりも早く来て、練習していたその姿も拝見しております。
が、マナー上の事で一つ挙げさせてもらうと、大会前のフリープレー時に、8人対戦で並ぶ所を、先に一台確保していながら、対戦に加わらず、ゲームに参加しないというのは、いかがかと。
すぐに1Pプレーで始めるならともかく、7人の対戦が終わるまで、その鞍上でじっとしているのは、8人目として対戦したかった方には失礼なことかと思います。
知り合いだとか知り合いじゃないとか、対戦時には関係ありません。参加するなら乗る、参加しないなら後ろで待つ。些細なことですが、楽しく騎乗するために守っていただきたい部分です。
とにかくも、今回はお疲れ様でした。次回、よりレベルアップして、打倒チャンプを旗印に頑張りましょう。

グレード評価について>
現時点での全国大会というのは、実質、天皇賞(秋)の大会だけかと思われます。が、ナムコ公式東京大会、後楽園大会と認知度の高い大会もG1としての価値は十分に備わっているものと思います。
それは当該レースのミニマムなレベルではなく、レース全体がオープンであり認知されていることが重要なのです。
公式なグレード認定というのは、どのみち存在しないのですが、国際グレードに対する国内グレード的な価値の一つとして、この掲示版に発するEJCグレード的なものは存在するかと。
その基準は、全員が目指すものであり、あるいはオープンレースや公式大会であることが重要かと。
関西には関西のグレードがあるらしいのですが、それはこの掲示板では最近、あまり見えておりませんし、現状で見えている結果がありませんので、どの程度の価値を置くのかは難しい所です。ジョッキーレベルは高いのですが、関東サイド、といか、かぐら個人的にはコメントのしようがありません。
強いて言えば、参加者全体の認識が伴っていれば、グレードの価値ありかと。

※梓屋さんへ
過去の後楽園大会など、レース施行条件、決勝レースのデータなど、作成出来る部分を、一緒に記録化しませんか?

No.2746 レコードブレイカーさん 1999年06月21日 午後11時43分
俺は「レコードブレイカー」なんだよ。
「レコードブレーカー」じゃねーんだよ。

No.2745 猫大明神さん 1999年06月21日 午後11時38分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai/index.htm
レコードブレイカーについて☆彡
確かにそうかもしれない。第4回ミュージアムカップでの勝ち時計は3.14.3だったので、レコードブレイカーが出走していればレコードブレイカー先着ということもありえた。でもあのレースはGTらしい終始厳しい流れのレースだった。あのときの3分14秒はめちゃ長く感じたよ。いいレースだった。

巣鴨、新宿、東京チャンプさんの優勝について☆彡
GTレース独特の雰囲気の中であれだけのレースが出来たことは凄いと思います。私は雰囲気に飲まれた。しかも障害免許はとりたてなのにしかも重馬場。で、だめだった。でも、ほんと勝つべき騎手が勝ってほんとに良かった。でも、6/26(土)は勝たせないから覚悟はしておいてほしいな。

No.2744 五十嵐さん 1999年06月21日 午後10時35分
Mail:peper@inv.co.jp
レコードブレーカーについて>
今回改めて感じたことですが、このような正式の大会の、特に決勝では、レコードブレーカーは不要なのではないかという気がしてきます。
実際の競馬でも、盛り上がる要素は好タイムであることがすべてではないでしょう。
むしろ、時計的には決して自慢できなくても、人々の記憶にいつまでも残る名勝負はいくらでもあります。
そういう感動劇が、今回はレコードブレーカーという存在によって、半ば水をかけられてしまったような感があります。
チャンプさんの優勝は確たるものですし、誇りに思っていい戦いだったと信じています。
それなのに優勝のコメントが「レコードブレーカーに負けたためにこの勝鞍は自分のタイトルには入れない」では、あまりに悲しく思えるのです。
このように結論を出すのは甘いのかもしれませんが、皆さんはどうお考えでしょう。

tckさん>
大会後、再戦の際に探したのですが、そのような理由だったのですか。残念でした。
次回は是非。
決勝の1コーナーで、内に入ろうとしてそちらのボンバーに接触してしまいました(結果的には致命傷になった)が、影響がそちらにも及んでしまったか気になっています。どうもすみませんでした。

No.2743 チャンプさん 1999年06月21日 午後09時09分
Mail:Sugachamp@aol.com
 FF2東京大会に参加した皆様お疲れさまでした。
東京で初めて8人対戦台が登場した記念すべき日、FF2のおもしろさが新たに発見できた1日だったと思います。

東京大会決勝レコードブレーカー先着の件について>
 決勝障害3100m、ゴール板を通過した瞬間、レコードブレーカーと鼻面があった。その後写真判定となり、参加者全員が画面に注目した。私にとって今までで一番長く感じた写真判定待ちだったように思う(実際、自分でも差しきったかどうかわからなかった)。画面にスローVTRが映しだされ、一瞬場内に溜め息が漏れたようだった。レース確定後、私とチャンスたかき氏で店員に決勝戦のやり直しを申し出たが、願いはかなわず、そのまま到達順位の通り確定した。

 以前にも小さな大会ではあった結果ですが、これだけ大きな大会の決勝でレコードブレーカーに1着を奪われたことは、自分の未熟さを実感したと同時に、決勝戦にでられなかった他の人たちに申し訳ないと思っています。インタビューの時も言いましたが、東京大会の勝鞍は自分のタイトルには入れずおきたいと思います(ただし、景品はもらっておきますが)。

 いや〜、しかし、8頭立てというのはデオクレルにとってはかなりきついレースになるんですね。直線では後方から馬群をコントロ−ルするのにかなり苦労しました。

No.2742 梓屋さん 1999年06月21日 午後08時57分
Mail:mko-azs@246.ne.jp Home Page:http://www.246.ne.jp/~mko-azs/EJC.htm
   ★燃え尽きるにはまだ早いで★

         6/26(土)
   新宿プレイマックスにて大会開催!
     <15:30登録/16:00発走>

 大丈夫、調布から筐体は戻ってきてました(笑)。

tckさん>
そうですか。決勝には居られたのですね。
挨拶くらいはしたかったです。
第2回の時は、ぜひ。

No.2741 忘れられた九州人M2さん 1999年06月21日 午後07時01分
なんか、しばらく見てないうちにすごい事になってるぞ。

No.2740 tckさん 1999年06月21日 午後12時54分
2日間お疲れ様でした、tckです。
こう書いたと言うことは、私も参加していました。
結果はというと、東京ステークス(GII−全国大会じゃ
ないから僕はそうグレードづける)の権利もらってました。

あまり、人と対戦したことが無いので決勝大会不安だった
のですけど、なぜか決勝戦にまで駒を進めることができ、
最下位を免れることができました。

8人同時だ戦いますと、振動が伝わってきてすごかったで
す。旗から見ると、猛牛の突進ではないかと思ってしまい
ますけども。

本当は真の決勝戦に参加したかったんですけれども帰りま
した。理由は残金が63円しかなかったからです。
2日間楽しい思いをさせてもらって、みなさんに感謝して
ます。第2回大会はもっと鍛えてからみなさんと対戦した
いです。

最後に「障害苦手なので、ヤバイです」・・・ん?

No.2739 nWo,Genさん 1999年06月21日 午後12時27分
東京大会出場の皆様、おつかれさまです。
私はやむなきの出走回避になってしまい残念でしたが、その結果として関西からお越しいらっしゃったたかきくんや、懐かしのすずさんやらが出場できることになったようなので、これはこれでよかったのではないかと思っております。
決勝でレコードブレーカーに敗れてしまったのは残念ですが、8頭立てだとどうしてもいい位置で楽に走ることは不可能。レコードブレーカーに敗れたとしても対人で1位ならば、その優勝には何の曇りもないと思われます。
ちゃんぷさん、おめでとうございます。

No.2738 堀木(最終工程)さん 1999年06月21日 午前03時26分
Mail:horiki@mine.ne.jp
東京大会私的結果>
参加者・応援・観戦のみなさん、お疲れ様でした。
8台並びの迫力(というか怖さ)も実感でき、充実の大会でした。
とはいえ、自分的には2回戦で惨敗。弱い..弱すぎ。
今回は馬場・筐体・枠順・相手関係(脚質がかぶらない)と万全の条件
だっただけに全く言い訳できませんです。引っかかりまくりでした。
一から出直します。

東京大会の筐体>
しかし、1P〜4Pがプレイマックスの筐体だったのにはびっくり。
帰りに新宿を通ったのでプレイマックスに寄ってみたら、実際に
FF2が消えてたので、あれはほぼ100%プレイマックスのものかと。
しかし、一目見て気づき、一鞍乗っただけで確信する私達って一体..

それでは。

No.2737 かぐらさん 1999年06月21日 午前02時35分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp Home Page:http://www2.tky.3web.ne.jp/~kagura
東京大会回顧>
1回戦1600m☆
これはね、大外16番枠を引いた割には、最内へ早い段階で入れたし、4コーナーの手応えでは勝ったと思ったんだけどね、ハナ差、サイレンスブブカ号に届かなかった。
直線、一瞬、火花が散ってアレっと思ったんだけど、終わってから聞いたら、師匠と接触したとの事。ややヨレていたらしく、申し訳無い次第。
ただまったく見えないところから来たからさ(言い訳)…

2回戦D1800m☆
4番枠からのスタート。インには先行×2、追込×1という形で、絶好のポジションを得る事は出来た。道中は前を行くボンバーがフラフラしていたのが、やや気にはなったが、4コーナーから一気の仕掛けで、堀木さんを交わした時にはアクセルを射程圏に入れ、交わせる手応えも合った、しかしそこから伸びなかった。
もうちょっと粘れるかなとも思ったけど、猫デオクレルの突っ込みにハナ差屈してしまった。かなり悔いの残る騎乗。走破タイム1.48.5。コンマ1秒詰めるだけで、ギリギリ間に合ったんだけどなぁ。堀木さんを交わした時点で安心したのも間違いだったか。
後ろからこられるとはまったく考えてなかった。特に花島クイーンの突っ込みは、びっくり。相性悪いなぁ。
ま、でもこの組はメンバーが極端に濃かったからさ(言い訳)…

決勝戦J3100m☆
後ろからノンビリ観戦しました。
先行争い。サイレンスブブカ号とGYO騎手のアクセルのポジション争いに注目していたが、スタート真っ直ぐに突っ走ったサイレンスブブカ号に、インを目指したGYOアクセルが接触。まずここでGYO騎手のアクセルが終わる。早い段階でインベタを狙ったGYO騎手と、真っ直ぐ進んだ梓屋馬観堂騎手の思惑の違いが不運だった。
結果、素直に先手を取ったサイレンスブブカ号が、難所とされる第1号障害後の下り坂を無難にクリアし、バンケットも無事クリア、9割方勝利を手中にしたかに見えたが、下り→上りの複合でゆっくりと行き過ぎてしまう。
並の相手なら十分巻き返しの効くところだが、カメラはここで追込2騎、タレパンダクイーン号、チャンプデオクレルに移動。
直線を向いて、チャンプデオクレルが比較的、左右にスペースがあったにもかかわらず、謎の接触を起こしてしまったのだが、結局予想通り、この2騎の争いになる。
2騎ともシッカリと伸びはしたものの、不利があった分、レコードブレイカーにハナ差、遅れを取るがチャンプデオクレルが先着。
勝ちタイムは3分22秒2と、やや遅めだった。

距離などなど>
コースの有利不利に泣き言を求めず、決められたコースで持てるパフォーマンスを発揮するのが電脳騎手の使命とはいうものの、やっぱりチャンピオンディスタンスの2000m、2400mといった距離で走りたかったのは本音。
2000mとか、3200mといった距離は2から加わったコースだけに、なおさらね。
それと1回戦の組合せ。8、8、6の割り振りなら、8、7、7で均等化して欲しかった所。方や3人落ち、方や1人落ちじゃ、ちょっと不公平かなと。
または5人抜け×3+敗者復活1なら、4人抜け、敗者復活4もまた手かなと。
それに2回戦以降も枠順、組合せ共々、オープン抽選でも良かったかなと。抽選だけど、自分の手で相手や筐体が決まって行く過程もイベントとしてはありかなと。
運営する方は大変かとは思いますが、次回の運営に意見が生きてくるなら、とりあえずは書いておきたいと思った次第。

長くなっちゃったなぁ。
ま、初めての8人対戦は楽しかったッス。

No.2736 みずしなまさとしさん 1999年06月21日 午前01時51分
取り急ぎ。
猫さん>
>誰だ、2回戦で最後の直線でぶつかってきたガイアンは
東京大会のガイアン使いは私ゃしかいないって。すんませんね。
直後に言ってくれれば言い分もあったかも知れないけど、もう覚えてません。
ごめんよ。

No.2735 猫大明神さん 1999年06月20日 午後11時30分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai/index.htm
東京大会(GT)反省☆彡
 なんと1回戦(芝マイル)、2回戦(ダ1800m)とギリギリ抜けて、決勝戦(障3100m)まで進めました。2回戦までは最後の直線で不利のない様に大外ぶん回して(誰だ、2回戦で最後の直線でぶつかってきたガイアンは)、予定どうり次に進める競馬をした。決勝戦も誰もが8位と予想していた中、6着(5位)になれて本当に良かった。2日間で6レースも走ったシャチョウゴンタ号もよくやった、放牧決定!で、今後の課題もはっきりした。障害はまだ減量騎手並の腕前しかないので、平日に障害ばっかり乗りこむ。
それにしてもこーすけさん強いな。

No.2734 五十嵐さん 1999年06月20日 午後11時13分
Mail:peper@inv.co.jp Home Page:http://dec.mononoke.com/~natsuha/tokyo.html
東京大会結果>
↑にアップしました。
すごいメンバーにまじって善戦できたので、大満足です。
回避馬発生に伴う繰り上がり出走ですべりこんだため、気楽に乗れたのが良いほうに出ました。
あと、権利を取るために一週間調教を積み重ねまくったコースが本番でそのまま使われたのもラッキーでしたね。

決勝の後、チャンプさんが「レコードブレーカーに負けたのは不本意なのでもう一度やろう」と呼びかけてくださり、再度ほぼ同メンバーで対決したところ、自分でもビックリの1着。
しかも自己レコード更新の3.21.9。
このタイムでジェーンでも勝ち負けになるのを実証できたのが、とにかくうれしいです。

梓屋先生から「もう減量はあげられない」とありがたい言葉をいただいたので、次からは☆なしでがんばります。
これからも皆さんよろしくお願いいたします。

No.2733 梓屋さん 1999年06月20日 午後10時59分
Mail:mko-azs@246.ne.jp
第一回東京大会回顧>
本当なら結果がアップされてから出すのが流れなのかもしれませんが、とりあえず
忘れないうちに雑感を書いておこうと思います。徹夜の後の奇妙に研ぎ澄まされた
頭の中身。それが身になる内容かどうかはともかくとしてね。

○大会の進めかた
 これはこの掲示板に出入りしている人には関係無いことですが、たぶん眺めて
いただいているであろう関係者の方へのご意見となります。
 予選から通して1600、1800、3100という距離設定で行われたわけですが、
恐らくほとんどの人が「これ以外」の距離を期待して決勝大会にやってきたものと
思われます。少なくとも私は「芝2000m」を走りたいがためにアクセルで登録した
ようなものですから、なんだか中庸な距離、私の偏った競馬者の視点からすると
(ひどい言い方をすれば)900万下のような距離設定で行われてしまったのは
明らかに不満でした。まあ、芝2000mは私の趣味ですからべつにワガママでも
いいんですが、やっぱりクラシック・ディスタンスの芝2400mがゲーム中に
あるにもかかわらず選択されない決勝ラウンドというのは、一考の余地があったの
ではないかなあ、と。障害3100mが決勝なのは面白かったんですが。

○競走の質
これはずいぶん高いレベルでの争いになったと思います。本番前の練習では
7頭横並びで入線、1着と半馬身差くらいで掲示板に載れないという競馬もあったし。
EJCという塊のアドバンテージはほとんど無くなっていたし(ま、乗り鞍の数差がね)。
関東戦国時代だなあ、と思いました。ちょっと油断すると上位6人抜けでも予選落ち
しそうなありさま。素晴らしい緊張感でした。

○筐体の質
1P〜4Pになっていたのはシッポや鐙の感じからしてプレイマックスの筐体らしく、
問題だった1Pのむちゃくちゃ敏感なハンドリングが何かに影響したかもしれません。
私自身は1Pは当たっていないので分かりませんが。
他の筐体は概ね、重い軽いの差はあるにせよ、勝負には影響が無かったとみます。

○梓屋アクセル”サイレンスブブカ”
3戦ともにGYOさんのアクセルとぶつかっての競馬。ほんとに身を削られる思い
でした。やっぱほら、MANIAX担当者としては情けない競馬はできなくて(笑)。
1、2回戦は距離回りに助けられた格好。決勝も後ろがごちゃついた部分での
着拾いだけに、どんな距離でも、どんなメンバーでも何とかする力をつけなきゃ
いかんなあと思いましたね。

うおー、さすがにもう眠い。さて、じゃ、おやすみ。また明日。

No.2732 五十嵐さん 1999年06月20日 午後07時10分
Mail:peper@inv.co.jp
東京大会(G1)結果速報>
チャンプさんが優勝しました。
蓋を開けてみればやはり強かった・・・
以下、たかきさん、梓屋先生の順です。
後ほど改めて整理します。
参加された皆さん、お疲れさまでした。

GYOさん>
見違えるようにうまくなっていたので驚きました。
成長度では一番だったかも。

No.2731 GYOさん 1999年06月20日 午後12時25分
Mail:gyogyo@eos.dricas.com
↓ミスでした

No.2730 GYOさん 1999年06月20日 午後12時24分
3時頃に行くと思います。もっとも どれぐらいで着くか、わからないのでもっと早く着くでしょう
ではでは、もうすこししたら出ます
             GYO

No.2729 GYOさん 1999年06月20日 午後12時24分
3時頃に行くと思います。もっとも どれぐらいで着くか、わからないのでもっと早く着くでしょう
ではでは、もうすこししたら出ます
             GYO

No.2728 訂正さん 1999年06月20日 午前09時40分
「下の書きこみ」→「No.2725の書きこみ」
それと、なぜプロレスとかいってしまったのだろうか…

No.2727 内ラチ沿いを走らないと掛かる猫大明神さん 1999年06月20日 午前09時38分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai/index.htm
東京大会予想☆彡
◎:巣鴨、新宿チャンプ
○:師匠
▲:堀木
△:おくむら
×:かぐら
(敬称略)
本命は負けたのが後楽園だけという実績からすると当然。対抗は持ち時計は断然だがステイゴールドっぽいところがあるので本命には出来ない。単穴は客質の利があり、最近成長著しいので。

なーんか下の書きこみがデオクレルなので敗北宣言している猫に対する喝に思えるのは私だけ?

あー昨日の騎乗ださださ。1回戦でぶつけた(相手にしかいたいデースがでなかった)のは悪かったです。一瞬はやいデースを出したのはうっかりしていた。原因はわかっている。での2回戦突破するまでずっと頭の中が袋叩きでいっぱいだった。でもずっと同じデオクレルの馬名が「シルクジャスティス」で、騎手名も「藤田」だった…

No.2726 梓屋さん 1999年06月20日 午前09時29分
Mail:mko-azs@246.ne.jp
昨日のオフ会からずーっと時間が続いている自分。
つまり寝てません。これから2時間寝るけど。
頭の中がナポレオン、ないし麻雀。

ま、それくらいじゃ今日の競馬には影響はないでしょう。
もとよりプレッシャーは友達。「魅せる」ことが身上ゆえ、晴れて散ってみせようぞ。

猫さん>
まずは、知らない人相手にぶつけるような騎乗する人には負けられまへんな。
それがプロレスですか。そりゃ関西からテポドンのごとき拳が飛んでくるよ。

GYOさん>
1.06.6、出ましたか。参考になればさいわいです。

蒲田大会>
花島さんが抜けた模様。これで追込み使いが一人加わりましたな。

では皆様、本日の健闘を祈って。
おやすみ。

No.2725 磯拓さん 1999年06月20日 午前04時35分
報告します。第6週目に入ったLJSですが、昨日の土曜日にnWoTAKUYAが5週間ぶりに首位を奪回しました。最近のTAKUYAの考えは「実力が欲しいとは思わない、実績が欲しいだけだ。だから勝てる自信のあるデオクレルしか乗らない。」だそうです。ですから取れるタイトルは全部欲しいそうです。今回の東京大会への参戦はさすがにないですが、次に東京遠征するときはLJSチャンピオンとして参戦したいと言っていました。で、東京大会の予想をズバリ聞いてみると、「◎堀木○かぐら▲HAGE△豊島×おくむら」だそうです。ではみなさん、頑張って下さい。

No.2724 かぐらさん 1999年06月20日 午前02時47分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp Home Page:http://www2.tky.3web.ne.jp/~kagura
なんか、一人でフリープレーに興じていたような、調布の一日。
ええ、調布駅から3つ程、歩きましたよ(泣)

内ラチ沿いを走れないと掛かる猫大明神さん>
J3100mの件だけじゃなく、一応の優勝者に対して言うのはアレなんだけど、今日の内容は最低でしょう。
1回戦1600m>
同脚質のデオクレルにインを取られるも、坂の手前で強引に前に出て、相手にぶつけて強引にインを取るラフプレー。挙句に、早過ぎるまで出すし…
で、その後、その件を問いただすと「これがプロレスだ」って、確信犯的にぶつけて前に出ることが、プロレスなのか。そりゃ、違うだろう。
少なくとも後楽園大会の優勝者が言う台詞にしては、あまりに陳腐だろう。正直、品位を疑う。
決勝戦J3100m>
五十嵐さんも、たかきさんもいないレース。権利を獲得済みとはいえ、相手関係を考えたら、勝って、次に進まなければ行けない所。消化レースだ骨折だと、わけのわからないこと言ってるようじゃねぇ。
同脚質のデオクレルに終始絡まれる展開も、相手は1回戦にぶつけらた相手。自業自得のような気もしないでもない。
その割には、終始、早めに流していたし、決着タイムも展開を考えれば、納得がいく所。
だらしない。

GYOさん>
脚が吊るまで続けるのはエライ! そのひたむきさ、必ず決勝大会で結ばれるはずです。
例え1回戦で敗れたとしても、悔いの無い騎乗をしてください。それだけの練習をしているものと信じています。
明日(当日)は早めにくれば梓屋さんとかいるはずだし、そこでさらにプレーを学んでみてください。

調布会場>
どうも筐体差が激しい。2Pはえらい重い割に反応が良い、3Pもやや重い。でも4Pは軽い。
とはいえ、決勝大会は8P筐体になるそうなので、残りの4筐体が、どの程度のレベルのものなのか、要確認といったところか。
また、欠場者発生の場合に、補充の可能性もあるそうな。ないかもしれないけど、それは当日次第、かな。
距離は未定。

予想>
荻窪、蒲田のデータが無いので省くが、予選のレベルが一番高かったのは、新宿ミラノボウル、巣鴨の順。次いで渋谷か。
恐らく、優勝者はこの3会場の参加者から出るものと思われるが、当日の距離によって、明暗が分かれそう。
◎ 師匠
○ 堀木
▲ かぐら
△ 梓屋
× チャンプ、おくむら
素直に3大会の上位2名に賭けてみたい。
師匠に関して考えれば、僕と一緒に走らなければ、まず負けない筈。敵はプレッシャーだけ。×のデオクレル2騎に関しては、後楽園大会同様、追い込み一手ではきつそう。
梓屋の大逃げ、堀木の逃げに関しては、当日の出来次第と見る。
手前ミソのかぐらに関していうと、クイーンの出方、枠順と恵まれない限りは厳しい。相手次第。
他の大会では、師匠を捻じ伏せたMTが、注目される所だが、あの頃の師匠より、今の師匠のほうが強い。というか一連の敗戦が、師匠を強くしてしまった感あり。
さらにはニューウェーブ、こーすけ、GYOら学生軍団の進境に期待したいところ。
万が一、欠員が出たときにはたかきのプレーにも期待したい。
以上、敬称略。
それはで。長々としつれーしました。

No.2723 内ラチ沿いを走れないと掛かる猫大明神さん 1999年06月19日 午後11時58分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai/index.htm
今日の障3100mについて関西からぼろっくそ書かれそうなので先制攻撃☆彡
調布は4P筐体で予選抜けが4名なので調布予選決勝進出者は障3100mの成績関係無しに自動的に決勝大会に進める。で、馬の事を考えると連闘で決勝大会になるので負担をかけるのはかわいそう。だから、最後の直線でも時々「最高速デース」が消える程度に軽くしか追わなかった。で、私の馬の走破タイムは、3.23.0でした。ただし追い切りでは3.22.0が出ていたので出来落ちではない。たかきさんもいたらもうちょっとかっこうはつけてたけど。消化レースで無理をさせて骨折とかしたらえらいことだからねぇ。
決勝大会☆彡
デオクレルでの出走になったから弱気なことしか言えない。1回戦突破したら御の字。
P.S.賞状の名前が「猫大名神」になっていて、予選通過称の騎手名が本名になっている…まいっか。

No.2722 nWo.Genさん 1999年06月19日 午後11時07分
いよいよ東京大会(GI)が明日にせまりましたね。
たかきくん、五十嵐さんが予選おちになったのは残念ですが、好メンバーがそろったいい大会になりそうですね。
私もなんとか出走したいものです。

明日の予想です。
◎ かぐら(最近の充実ぶりはすごい。同脚質もいないので有利。秋の天皇賞ジョッキー2つ目のGI制覇となりそうでは)
〇 堀木(同脚質がいない上、長距離中心になると思われるので有利。荻窪LJS優勝につづくGI制覇となりそう)
△ ちゃんぷ(後楽園大会以外で負けてない)

こういう風に予想しますが・・・

GYOくん>
なかなか充実していてよろしい限りです。
アクセルは中間タイムが一番重要です。各距離にベスト中間タイムがあって、その中間タイムをどう出すかにまず注意してみてください。

tckさん>
ファイナルハロンはすでに海外にも輸出されているようですよ。TAKUYA総帥がすでに香港で発見しております。

No.2721 ☆五十嵐さん 1999年06月19日 午後09時49分
Mail:peper@inv.co.jp Home Page:http://dec.mononoke.com/~natsuha/chofu.html
調布予選の結果を↑にアップしました。
MANIAXのリザルトへのリンクをお願いいたしますm(_ _)m>梓屋師

たかきさんの走りっぷりは本当にすごいですね。
今までの師匠といい、実力がストレートに結果に結びつかないのが、競馬なのかもしれませんが・・・
明日はとりあえず観戦に行きます。悔しいのでこのままでは腹の虫が治まらない。

No.2720 GYO(ぎょお)さん 1999年06月19日 午後09時05分
単走14回やりました。足がつったのでそこでやめました。途中で名前も知らないCPU馬に負けました
(収穫)
1.勝負ポイントの後のコーナーはがんばりすぎると曲  がりにくい(外側の腕が異様に疲れる)
2.直線からバリバリ追ったがいまひとつ
[結論〜今日の収穫からの(あくまでも)予想]
勝負ポイントから最高速を出すがそんなに追わない。で直線入ってすこしがんばって200〜300ぐらいから爆発がいい(かもしれない)ーシフト方式〜水科さんありがとう!ー
1200mで1.6.6が出た(あずさやさん、ありがとう!)以外、特にうまくならなかったが、いっぱい、やったので気分的に安心。
自分的に明日は悔いが残らないでやれそう
明日早め(少し)に行きます。誰か来てください。見たいので。
P.S.今日蒲田に友達2人が見に行ったはずです
     上に書いたやり方について、その他、意見待っ     てます。では、お休みなさい。頑張りましょう    眠くてグチャグチャでした
  GYO   

No.2719 GYOさん 1999年06月19日 午後08時09分
そうですか、、五十嵐さん残念ですね(+o+)

No.2718 内ラチ沿いを走れないと掛かる猫大明神さん 1999年06月19日 午後07時19分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai/index.htm
調布予選☆彡
とりあえず関西総出の袋叩きは阻止。でも本選で勝てる見込みなし。

No.2717 ☆五十嵐さん 1999年06月19日 午後06時28分
Mail:peper@inv.co.jp
調布トライアル>
猫さんが優勝。
たかきさんと私は権利をとれませんでした・・・
夜にでも、結果をアップします。

No.2716 GYOさん 1999年06月19日 午後02時46分
Mail:gyogyo@eos.dricas.com
師匠さんの言われる「馬の負担を小さく、、」というのは「馬の速度変化を小さく」ということでは?人間もマラソンする時、大きく速度変化すると疲れますし。
速さは少しずつ変えるのでは、ということで練習してくるです
P.S.晴海で収穫ありましたか?よかったら教えて下さい

No.2715 ☆五十嵐さん 1999年06月19日 午後02時41分
Mail:peper@inv.co.jp
都合がつき、今日の調布に出られるようになりました。
早くも本番の行方が注目されているようですが、今日の最終トライアルも面白いと思います。
KENさんに猫さん、たかきさん、さらに地元にもこれまで以上に素質のあるジョッキーが待ち受けていそうです。
なんとか割って入りたいところですね。
昨日皆さんに併せていただいた経験を生かせれば。
では行って参ります。

No.2714 内ラチ沿いを走れないと掛かる猫大明神さん 1999年06月19日 午前07時41分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai/index.htm
なぜか権利持ってないのに決勝戦で印がいっぱいついてる。で、使用脚質は、「デオクレルに」決定!「MANIAX」で、ホームページがないにもかかわらず、デオクレル担当を任命された。こりゃあデオクレルを使わないとまずい。デオクレルからとたんに印が減るかな。

No.2713 FFF増刊号 東京大会特集さん 1999年06月19日 午前06時33分
FFF編集部から2名の代表を選んで予想しました。

◎たかき
○堀木
▲猫
△チャンプ
×かぐら
☆中学生グループ

たかきと堀木、本当は甲乙付けがたいが、戦ってきた相手の違いでたかきに◎。展開の隙をついて堀木が2番手評価。猫は不調ではあるがまともに走れれば、関西の大会で決勝戦3着入線の力は当然上位と見るのが正解。チャンプは焦らず乗れば決勝まではいけるはず、うまくいけば突き抜けも。その後にかぐらが続く。☆は展開乱れての中学生グループ、大きな舞台でのプレッシャーを克服するようだとおもしろい。(篠原)

◎たかき
○チャンプ
▲猫
△かぐら
×堀木
☆中学生グループ

ナムコ認定の東京大会ということで、関西も注目しているが関西からの参加はたかき1人となった。しかし先週の大阪AV’SのマイルGTを優勝して波に乗っているたかきを◎に推奨した。関東勢はドングリの背比べという感じがして悩んだが、新宿大会3連覇の実績を誇るチャンプを○にした。▲はやはり後楽園の優勝が光る猫大明神、もう一度結果を出さないとまずいところだ。△はかぐら、嫌いな猫大明神をつぶすチャンス、薄れつつある天皇賞チャンピオンの輝きを取り戻すためにもここは正念場。。×は堀木、前に行く脚質なので後ろが乱れたときは1発があるかも。☆は心情的に頑張って欲しい中学生グループにつけた。FF界の活性化の為にも、若い力が必要だ。(岩田)

FFF編集部予想
◎◎たかき
○×堀木
▲▲猫大明神
△○チャンプ
×△かぐら
☆☆中学生グループ

編集部が関西なのでしょうがないが、関西から遠征のたかきに◎が集まった。関東勢も言われるままにならないように頑張って欲しいものである。全国が注目するナムコ認定初代東京王者は20日、調布で決定する。

No.2712 たかきさん 1999年06月19日 午前03時05分
Mail:takaki@os.xaxon.ne.jp Home Page:http://www.os.xaxon.ne.jp/~takaki/gamelink/
かぐらさんに私の裏HPを見つけられちゃいましたので白状します。
本日、調布の予選大会にクィーンで出走します。
関西タイトルホルダーのプライドを賭けて、もちろん権利は狙います。
これで猫さんも1番人気じゃなくなったので楽に走れることでしょう。

No.2711 かぐらさん 1999年06月19日 午前02時32分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp
調布と蒲田、どっちが面白いかなぁ。
面白そうな所へ、ふらっと現れるかも。

No.2710 かぐらさん 1999年06月19日 午前02時27分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp
晴海追いから帰宅してまいりました。
参加しました、梓屋さん、堀木さん、水科さん、五十嵐さん、ととろさん、師匠、みなさまお疲れ様でした。
さてさて、いよいよ間近に迫った東京大会ですが、さっき、たかきさんのページを、見に行ったら、どうやら上京されるみたいですね。
師匠が出来落ち、チャンプさんがスランプ気味、猫大明神さんが予選落ち(かもしれない)と波乱要素たっぷりの東京大会、面白くなってきました。

No.2709 ☆五十嵐さん 1999年06月19日 午前02時14分
Mail:peper@inv.co.jp
晴海、行ってきました。
日曜はともかく、明日、今日と同じくらいの走りができれば、と思います。
問題は、受付〆切に間に合うかどうか・・・

No.2708 内ラチ沿いを走れないと掛かる猫大明神さん 1999年06月18日 午後08時57分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai/index.htm
ラストチャンスは、メンバーが強そうな調布に決定!で、今回はビッシリ追い切って、それなりの内容だった。3連敗していてしかも多頭数の参戦なので1番人気にもならないだろうし、絶対に権利取ーる!関西総出で袋叩きはない!みんな今ごろ晴海で本選の追い切りやってるんだなあ。

No.2707 GYOさん 1999年06月18日 午後06時10分
Mail:gyogyo@eos.dricas.com
今宵晴海行きは無理でした。体調不良の為(明日には治る)という事で早寝して明日元気になり家の近くで20本近く(2000円、きついなぁ)追う予定です。
効率的な練習方法ってあります?[←贅沢言うな!(笑)]
>水科さん
シフト方式ですか、なるほど、、、(感動)
>かぐらさん
川口ですか、、自分は春日部という所に出没します、ちょっと近いですね
「速すぎ」のでるペースを明日、体で覚えるです
>みなさん
色々な貴重な意見ありがとうございます
晴海で何か発見あるといいですね
ではではまた・・
P.S.本番前早めに行くと思います
 
本番のレース何でしょう?何レースでしょう?3or4レース?
1200.3200.2400の芝のみなんて事だったりして・・

役に立つか立たないかはわかりませんが明日の単走20本の結果と考察を載せます(予定)

No.2706 堀木(最終工程)さん 1999年06月18日 午後04時22分
Mail:horiki@mine.ne.jp
晴海追い>
五十嵐さんの言う通り、かぐらさんと師匠が後楽園で
合流して晴海へ向う、という段取りです。あくまで晴海。

かぐら様>
メールありがとうございました。
が、梓屋さんの仕事が案外早く終わったので、梓屋さんの車で
拾ってってもらえることになりました。直接晴海へ行きます。
ので宜しくお願いします..って書いてたら間に合わんか。
すみません。電話します。

No.2705 ☆五十嵐さん 1999年06月18日 午後04時10分
Mail:peper@inv.co.jp
晴海追い>
後楽園集合の晴海行きになるようです。>梓屋師
私は直接職場から向かいます。

WATARUさん>
ややっ、5割ですか。
すみません。その前の書き込み、見落としていました。
当時はまだマニアックで乗ろうものなら惨敗間違いなしの状況だったので。
今ならペース配分の試練にもなるし、試してみようかな。

No.2704 梓屋さん 1999年06月18日 午後03時19分
Mail:mko-azs@246.ne.jp
晴海追い>
あれ? 後楽園になっちゃったの?
なんだかなー。まあいいや。俺は晴海に行きまーす。
7時から8時くらいを目標に。

No.2703 かぐらさん 1999年06月18日 午前08時29分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp
メール、送っておきました。
後楽園でOKどす。

No.2702 堀木(最終工程)さん 1999年06月18日 午前07時24分
Mail:horiki@mine.ne.jp
かぐら様>
>>堀木さん、とりあえず、電話下さい。って、知ってるかなぁ。
あ、知らないです、番号。メールで教えてくれたら、夕方電話
します。7時までに後楽園なら行けますが。

ちょっと仕事のツボにさしかかっているので
取り急ぎ緊急連絡まで。
ではでは。

No.2701 nWo WATARUさん 1999年06月18日 午前02時34分
>五十嵐氏へ
『重・不良を練習したい−』
マニアックで走るべし!
以前書いたが5割の確率で重・不良だった。

シンプル掲示板 Ver 5.3r
Copyright (c) 1996,1997 Funny All Rights Reserved.