ファイナルハロン掲示板77(今日の戦績をどうぞ) [トップページ]

お名前(ハンドル)

メールアドレス(省略可)

ホームページ(省略可)


メッセージ(タグは不可です)


メッセージ(1999年11月09日 午後06時18分 〜1999年11月15日 午後11時33分 )


No.3850 予告状さん 1999年11月15日 午後11時33分
秘策あり。新宿菊花賞もいただく。

         怪盗 師匠

No.3849 猫大明神@待望の牝馬誕生!でも完全に名前負け…さん 1999年11月15日 午後11時05分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai
ほほう、面白い、俺と張り合う気か。それなりの覚悟はできてんだろーな!

No.3848 五十嵐さん 1999年11月15日 午後10時44分
Mail:peper@inv.co.jp
ナムコランドin聖蹟桜ヶ丘>
筐体調査も兼ねて水科先輩と併せに行って参りました。
95%は親子連れという客層なので、さぞや馬体の調子は良好・・・と思いきや、3ヶ月前に比べるとラチにすぐよれるは、しごいても反応は鈍いはで結構荒れていますね。
もちろん府中アルカスの3、4Pに比べれば百億倍くらいマシですが。(爆)
多摩地域でまともな筐体はもはや調布以外ではセントラル日野だけか?
あそこもしばらく行っていないし不安ですが・・・(^^;

猫さん>
そりゃもう、「○○○よ、斜行したら・・・」というコメントに対する返礼でしょう。
ありがたく受け取るべきです。

No.3847 猫大明神@待望の牝馬誕生!さん 1999年11月15日 午後08時34分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai
あのぅ〜、ちょっと聞きたいのですが、一昨日の大会のエントリー用紙のtckさんのコメントに、「斜行してやる。」と書いてあったのですが、どういうことなのでしょうか。まさか、私に対する反撃ではないとは思いますが…分かる方教えてください。

No.3846 ふちゅうのオニさん 1999年11月15日 午後02時19分
マナベアナはやっぱ、おくむらさんにどつかれてるの
でしょうか(笑)。

No.3845 「F−TV」マナベアナさん 1999年11月15日 午前08時52分
Mail:okurin@clio.dricas.com
特報!大会後、おくむら、猫大明神が大乱闘!!

先日のP−MAX杯終了後、事件は起こった。
おくむらが猫大明神に軍団「ノーフィアー」入団を
迫ったところ、猫大明神は右の張り手で返答。
「お前と組んで世界が取れるか!このロートルが!」
それに逆上したおくむらも応戦。
二、三度張り手を交換した後、おくむらが
垂直落下式ブレーンバスターの体勢に入ったところで
異変を察した周りのものが二人を分けた。

猫大明神は、「さっきの一発がオレの答だ。
他に話すことはない」とコメント。
一方おくむらは、「最近の猫をみていると、
ウチでも十分通用すると思ったが、買いかぶり
過ぎだったようだ。しょせんその程度の器だって
コトだ。まあ、今度キッチリ叩き潰してやる!」
と語っている。

なお、おくむらは「自分を見つめ直す」ため、
二週間シリーズを欠場するとのこと。
ヒールゆえ、周りは敵だらけの「ノーフィアー」
未来はあるのか?それとも潰されるのか?
今後に注目です。
以上、マナベでした。

No.3844 五十嵐さん 1999年11月15日 午前01時10分
Mail:peper@inv.co.jp Home Page:http://dec.mononoke.com/~natsuha/pmax/
馬場状態は今まで稍重、重、不良のときに注記の形で載せてきましたが、良馬場も載せたほうがいいでしょうか?
とりあえずプレイマックス杯の記録には良も入れておきました。

No.3843 五十嵐さん 1999年11月15日 午前01時03分
Mail:peper@inv.co.jp Home Page:http://dec.mononoke.com/~natsuha/pmax/
出てます(^^;;; 失礼しました>XIT氏
どうも6頭立てになると6位の人の入力がもれる危険がありますね(−−;
ちなみに今さらながらですが、東京大会1回戦のしみちょくさんの騎乗馬はアクセルではなくサンダーです。
こちらも直しておきました。

No.3842 かぐらさん 1999年11月15日 午前00時59分
五十嵐さん>
記録に馬場状態の併記もお願いします。

No.3841 かぐらさん 1999年11月15日 午前00時50分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp Home Page:http://www2.tky.3web.ne.jp/~kagura/ejcc/data.html
土曜日ってXITくん、平場に出てないの?

No.3840 五十嵐さん 1999年11月15日 午前00時35分
Mail:peper@inv.co.jp Home Page:http://dec.mononoke.com/~natsuha/pmax/
拓也さんへ>
プレイマックスのリーディング表をみてもらえば分かりますが、先月からクラス分けの基準が変更になりまして、昨日の時点ではGenさんは1600万下、おくむらさんは900万下でした。
なおGenさんは昨日の予選で10勝に達したので、来週からはオープンとなります。

No.3839 猫大明神@忘れられたG1ジョッキーさん 1999年11月15日 午前00時08分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai
決勝☆彡
最初のコーナーの時点で私の勝ち目はありませんでした。
仕掛けを50m後にしていたらバテていました。
かぐらさんの策略にはまったわけではありません。

No.3838 さん 1999年11月14日 午後11時54分
ちょっと聞きたいんだけど、なんでGenやおくむらくんがオープンクラスで走ってないの?

No.3837 五十嵐さん 1999年11月14日 午後11時42分
Mail:peper@inv.co.jp Home Page:http://dec.mononoke.com/~natsuha/pmax/
↑お待たせしました。プレイマックス杯と金曜ナイターの結果を載せました。
FFFではジョッキーズグランプリ以外は正式なG1と認められていないようですが、うちのサイトはプレイマックス大会のサポートページなのでとりあえず7週すべてG1とさせていただいております(笑)

で、東京大会でいいところのなかった私としては、ここで活躍のきっかけをつかむべきところだったのですが、何に乗ってもいいところなし、揚げ句の果てに騎乗馬を間違えて降着騒ぎにまでなり、皆さんにはご迷惑をおかけいたしました。すみませんm(_ _)m
あそこでかぐらさんが指摘されなかったら決勝まで行ってしまうところだったので本当に冷や汗ものでした。
レースの展開を考えると、もしクイーンに乗っていた場合、堀木さんのガイアンを差せたかは非常に怪しく、結果としては同じだったのかもしれませんが、とにかく次からは気をつけます。

・・・それにしても1着が遠い・・・

No.3836 かぐらさん 1999年11月14日 午後11時37分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp Home Page:http://www2.tky.3web.ne.jp/~kagura
痛恨の敗戦〜第5回プレイマックス杯(G1) 芝2000m
 前に猫大明神。後ろに堀木、師匠。非常に緊迫した流れ。
 自分のサンダーを早めに動かせば、猫大明神騎手にペースを掴ませ、逆に抑えすぎれば堀木、師匠両騎手の餌食になる。そんな状況で選んだ手段は、ギリギリのラインで真後ろについた堀木騎手のペースをこちらに合わせさせてしまい、猫大明神騎手にはマイペースで走ってもらって、ギリギリまで仕掛けさせないこと。
 横に付かれる事だけがイヤだった堀木騎手は思惑通り控えてくれたし、猫大明神騎手も見事にこちらの仕掛けに乗ってくれ、叩き合いになるも脚色が一緒で交わされる気配も無い。
 後ろから来るチャンプ騎手のデオクレルも、スピードがいて、ガイアン、クイーン2騎にサンダーがいる直線では、このクラスでそうそうインが開くわけじゃないし、怖くは無かった。
 そしてクイーンにしてもガイアンがいるだけに外へ振られるのはありえること。
 それだけの計算があって、猫大明神騎手のスピードとこちらの脚色を比べれば「勝った」と思ったんだけどねぇ。
 何で差すの! 師匠!!

 あの時、レース中に「差せますよ」って師匠に声をかけられたけど、あれ以上動くと猫大明神騎手を1分57秒2で走らせちゃう可能性もあったし、それなら57秒3での決着に持ち込んだほうがいいからね、動けないよ。 
 多少、馬群に詰まっていたみたいだけど、流れがオープンクラス独特の締まったものだっただけに、能力分、走らせちゃう結果になったということ。
 ああ、悔しい。痛恨だ。

 決勝の舞台を考えると、是非ともサンダーで出走したい。
 しかしマイル戦、スプリント戦の両G1でサンダーを能力分走らせるのは、他馬との比較上は不利。
 そうなると残されるのはダート2500mのみ。ここもごちゃつくからなぁ。
 ああ、どうしよう…

No.3835 nWo.Genさん 1999年11月14日 午後04時03分
Mail:macau19@tk.xaxon.ne.jp Home Page:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4465/restko3d.html
エリザベス女王杯>
ファイナルハロンを見ているようでしたね。
内に入れば勝ちな京都の馬場。
しかし、同型が内にいてなかなか入れない武豊。
直線では「痛いわよぅ」を連発の下手な騎乗。
それにひきかえ内が圧倒的に有利なのを理解している、賢い吉田豊。
個人的な馬券はドーベルとエガオヲミセテの勝負だったので、かなり痛恨でしたが。

「FFF」>
堀木騎手の「IDはろん」が堀木(父)騎手の「IDはろん」に校正されていました。

No.3834 堀木(最終工程)さん 1999年11月14日 午前04時06分
Mail:horiki@mine.ne.jp
FFF掲載「IDはろん」について補足>
筆者の堀木騎手は私と完全に同一人物ではなく、ちょいとした設定
に基づくバーチャルな存在です。
イメージとしては、FF歴34年(笑)、52歳。引退間近の往年の名騎手、
といったところ。不肖の息子がHORIKI騎手(32歳)というわけです。
「いついかなる時も自分を裏切らないレベルのものでなければスキルとは言えない」
が持論。ガチガチの職人気質のおっさんです。
これからも小言・繰り言が多いと思いますがよろしくお願いいたします。

プレイマックス杯・堀木(父)コメント>
>調教ではやや不調の見られた師匠騎手であったが、本番ではきっちりと結果を出してみせた。
>リーディングジョッキーの立場に恥じない騎乗ぶりはさすがである。
>HORIKI騎手については多くを語りたくないが、決勝での騎乗はひどすぎた。
>かぐら騎手のサンダーの内という絶好枠を引き当てながら、スィートスポットへ
>入る過程でCPU馬に接触して後退という失態。練習が足りないとしか言えない。
>また、予選で五十嵐騎手の降着に対し、ガッツポーズを出したのもいただけない。
>繰り上がりでの決勝枠獲得は幸運には違いないが、あれはないだろう。
>騎手である前に、人間として最低限のマナーは身につけてほしいものだ。
>そんな躾をした覚えはないのだが..(くどくどと長いので以下略)。

No.3833 FFF「FーTV」マナベアナさん 1999年11月14日 午前03時58分
Mail:okurin@clio.dricas.com
え〜、ただいま、関西における「岩田発言」
についておくむらからコメントが出ました。
そのコメントは以下の通りです。

「ん?岩田?よく知らないがこのオレ様に
ケンカを売ろうとはまさに怖いもの知らずだな。
いいか、岩田に伝えておけ。本気でオレと
やりあう根性があるのか?エー!あるなら後楽園に来い!
まずお前をぶっ潰して、GYOにリベンジだ!
わかったか!ノー!フィアー!!」

・・・以上のようなコメントでした。
12・26後楽園はやはり東西戦争の様相を
呈してきました。
今回はどのようなドラマが起こるのか、必見です。
以上、大仁田厚にずいぶんイジめられたマナベでした。

No.3832 FFF関西速報さん 1999年11月14日 午前00時32分
速報>
三ヶ月遅れで恐怖の大王襲来・核弾頭・岩田が初優勝

関東で新宿決戦が開幕し、師匠が12・25、6に向けて
自身の存在をアピールしていた同じ時間に、関西ではあの男がついに、対関東に向けてのアピールを開始した。

以前から本誌が注目し続けていた岩田隆行が今シリーズから岩田善臣と名前を改めて、今日が今シリーズ初参戦。
その初参戦でいきなりやってくれた。

11名が参戦した、千日前初戦の決勝戦、千日前オープンニングS2400m(GV)でガイアンに騎乗、2.21.9の好タイムで1着。一昨年12月から始まった第一回LJSから数えて23ヶ月目で、ついに初優勝を飾った。

そして、その後行われたD1800m(GU)のレース名が急遽、岩田記念と名付けられた。
そのレースを制したのは、現在ランキングトップのチャンスNRAだった。
しかし、観客の歓声はグレードの高いレースを勝った、NRAではなく、岩田に集まった。
レース後にインタビューでも「これで関東出陣の準備は整った。後は念のために軍団でも作るかな?名前はノーフィアーにでもするか」とこれは完全に関東のおくむらが作った「ノーフィアー」を挑発するコメント。
ノーフィアーとは怖い物知らずの意味だが、関西で一番の怖い物知らずの言葉だけに説得力がある。
岩田は本気でおくむらとやり合うのだろうか?
そしておくむらの反応は?
関西は着々とリベンジに向けての準備を進めている。
関東のハロニストは現在新宿の連戦、12・26、と手一杯の状況であるが関東同士の闘いに気を引かれていると、また以前のように関西にいいようにやられてしまうだろう。おくむらはこの岩田の挑発に対してしっかりと答えるべきである。
東京大会で関東の流れの中心に戻ってきた、おくむらがどう答えるかで、東西の流れも変わってくるだろう。
千年代最後に来て意外な男がFF界を引っかき回すかも知れない。
今後の二人に注目だ。

No.3831 なかむらさん 1999年11月13日 午後11時58分
F−TVは音出ないの?

No.3830 「FFF」(ミト記者)さん 1999年11月13日 午後10時36分
速報>
「もう負けるわけにはいかない!」
師匠、外枠ものともせず!! 新宿七週連続pGIシリーズまず一勝!!

14名の参加者をそろえ、新宿七週連続pGIの緒戦「第五回PlayMax杯」が開かれた。
レースは予選で12名に絞られ、そこから準決勝芝2400m、決勝芝2000m、脚質固定というルールであった。決勝までのレースで調子が良かったのは昨日重賞を制した猫大明神騎手。レース前のイレコんで暴れまわるパフォーマンスも水戸泉の塩まきのように定着してきたし、レース内容も安定した騎乗で好タイムを連発しており、決勝では前に行く馬は一人だけであったので本命候補であった。
が、決勝の舞台で猫騎手をかわしたのは、2着にはいったかぐら騎手のサンダーと、そして内に賭徒呂騎手、前にかぐら、堀木騎手という苦しい展開をしのいだ師匠騎手だった。
ファイナルハロンは内枠が圧倒的に有利である。絶対的といってもいいほどである。
しかし、師匠騎手の腕と「もう負けられない」という熱意はそんなハンデを覆してしまった。直線は完全にごちゃごちゃと囲まれた絶対絶命の状態だったが、ミリ単位の素晴らしい騎乗で抜け出し見事な勝利。プレイマックスpGIシリーズの一勝目を制した。
完全に復活を果たした師匠騎手。しかし、真のGIを制したわけではない。「もう負けられない」のは本人が一番自覚しているはず。さらなる飛翔が望まれる。

視聴者のみなさま>
GYOさんをはじめとして、ドリキャスでネット接続されている方が「F−TV」を見ることができないという話を伺いました。残念ながらドリキャスでは「F−TV」は見ることができないようです。もし余裕がありましたら、インターネットカフェで見てみて下さい。

No.3829 師匠さん 1999年11月13日 午後09時02分
Mail:superior@charis.dricas.com
GYOくん>予想はずれたね。

もう誰にも負けるわけにはいかない!
それだけ・・・

No.3828 山霧 暁←ヤマギリ アキと読みますさん 1999年11月13日 午後06時38分
Mail:gyogyo@eos.dricas.com
ちょっと一言
F−TVが見れません。どうして?
しゅんすけさんが行かなかったみたい。誰か新聞取っておいてくれましたか?お願い。
今日予想
チャンプさんとみた!当たったかな?
GYOより

No.3827 「F−TV」(ミト記者)さん 1999年11月13日 午前02時05分
Home Page:http://www.tk.xaxon.ne.jp/~macau19/f-tv011.html
さて、JAVAがもう一レベルアップしまして、
上のURLにて、「東京冬の陣1999」のCMのニューバージョンが放映されています。一度見てみて下さい。

明日、猫さんがデジカメ持ってきてくれたら嬉しいなあ(ひとり言)。

No.3826 猫大明神@また牡馬(泣)さん 1999年11月13日 午前01時37分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai
世界チャンピォンにタイム差なしの3着なのにここは負けるわけにはいかなかった、しかも1枠1番で。障害重賞はオグ…あ、あれはペコちゃん2号だった。

No.3825 「FFF」(ミト記者)さん 1999年11月13日 午前00時02分
新宿金曜ナイター競馬速報>
「勝因は枠ですね」さすがGI3着! 
猫大明神騎手障害重賞制覇!! 2着にGen騎手

明日から新宿PM怒涛の七週連続GIシリーズ!!(ただし「FFF」的な格付けではGU、もしくはP-GIとし、最後の「スーパー・ジョッキーズ・グランプリ」(12/25)のみGIと致します)

No.3824 「FFF」(ミト記者)さん 1999年11月12日 午後11時55分
Mail:macau19@tk.xaxon.ne.jp Home Page:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4465/restko3d.html
「F-TV」が好評で嬉しい限りなのですが、
やはり個人的にはtextメディアも大事にしたいもの。

というわけで、
「Fスポ」第3回東京大会結果号のほうに新規原稿が増えました。
ずっと原稿依頼していてようやくいただけた原稿で、タイトルは「FF界きっての理論派!堀木騎手のIDはろん」です。
内容は期待どおりのもので、
ファイナルハロンの大会を理論の点から辛口に解説してくれています。「ニの脚」や「スィートスポット」など、新しい概念も考案されており、さらにトップを目指すFF戦士は必読の内容となっております。
新制「FFF」ではドラマの面、技術の面、両面を追求してさらなる発展をとげていく予定になっております。
是非、上のURLをご覧下さいませ。

No.3823 しみちょくさん 1999年11月12日 午後11時15分
Mail:ss3392@de.mbn.or.jp
今日、初めてプレイマックスに行きました。あの場所自体は全く初めてじゃないですが。未勝利戦も力弱く2着(マイルというのが誤算・・・)。未勝利脱出はいつになるのやら。障害戦の3100mは、ミス連発も、展開に恵まれ2着。決勝戦(重賞)は、いい経験になりました。2100mのアクセルは密かに狙っていた条件だったのだが、話にならず。明日は泊まりなので、まあ、次の金曜日に頑張ります。では。

No.3822 FFF編集長いたさん 1999年11月12日 午後10時54分
Mail:tky@ba.mbn.or.jp
読者のみなさまからの、要望がありましたので全国のプロファイナルハロニストの方にお願いいたします。
各自でプロモーション写真を撮ってFFF本社macau19@geocities.co.jp か tky@ba.mbn.or.jp

までお送り下さい。
F−TV、FFF誌上で利用させていただきたいと思います。
なお、紙面上での宣戦布告等をしたいときなどはその写真を送っていただいても結構です。
関東の方はGT連戦への抱負等、関西の方はLJSの抱負、後楽園への抱負等、編集部までお送り下さい。
FFFなりに編集をした後掲載します。
「熱く燃える闘い」なくして盛り上がりはありません。
ハロニストみなさまのご協力をお願いいたします。

              FFF編集長 いた



No.3821 九州男児M2さん 1999年11月12日 午後07時21分
…はい、東京大会敗退&菊花賞1・3着のショックからようやく立ち直りつつあるM2です。

○東京大会回顧
…明日の千日前の時に文書で提出します。…え?誰にって?A.S氏を始めとする関西の人々に。

○で、明日の大会(千日前)
…猫君が来る、ってホントなの?
@来る場合:遠征で勝つことがいかに難しいかを身を持って教えてあげよう。
A来ない場合:…じゃ、あの「猫コール」は何だったんだ!?

○No.3796
…10番目の写真は2人で写ろうとした所に私が乱入したつもりだったんですが…なぜにこんな写り方??

○No.3809
…いや、あの、あたしゃLJSを蹴って東京まで…ま、いいや。

○No.3799のGYO君へ(センター試験194点のM2より←自慢のつもりか、おい)
…何だったら数学くらいなら教えても(←もうええっちゅうに)…

…さて、と。明日からまた気合いを入れ直してLJSに取り組むかな。
東京遠征?LJSでマイルG1を勝ったら…あ、でもそろそろ金欠か?
それでは、また。

No.3820 堀木(最終工程)さん 1999年11月12日 午前09時39分
Mail:horiki@mine.ne.jp
いやあ、F-TV面白すぎます。
仕掛け人・ミト記者の企画力には脱帽です。
触発されるなあ。なんか作りたくなってきました。

No.3819 五十嵐さん 1999年11月12日 午前01時52分
Mail:peper@inv.co.jp
F-TVめちゃおもろいです。
この分だと「闘え!師匠」も相当期待できそうですね♪

さて、動く画像(GIFアニメのことですね?)の作成ツールですが、
Adobe Page Millはパッケージ製品なので1万円近くしてしまいます。
ここはひとつ、フリーソフトでこんなのはいかがでしょう。↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se043916.html
自分はちょっといじっただけですが、なかなか簡単に操作できました。

M2さんの写真>
たしかにかっこいい。凄味がある。

No.3818 「F-TV」(ミト記者)さん 1999年11月12日 午前01時27分
さっそく評判がいいようなので嬉しいです。
しかし現状に満足せず、
さらなるクオリティアップを目指そうと思います。
れーずん先生のホームページのJRAのCMパロディ
(http://www.remus.dti.ne.jp/~x768/)
のような動く画像にしたいと思っておるのですが、
そのためにはソースを見ると、
Adobe PageMill 3.0Jなるものが必要みたい。
これはどこで手に入るものなのでしょうか?
誰か教えて下さいませ。

No.3817 さん 1999年11月12日 午前00時44分
それはそうとM2の写真、これかっこいいな。

No.3816 さん 1999年11月12日 午前00時43分
やりたいことをどんどんやって行くなあ。
凄い凄い。

No.3815 かぐらさん 1999年11月12日 午前00時40分
いや、まじでサイコーです、コレ。
もっと作ってください。面白すぎ。

No.3814 「FーTV」(ミト記者)さん 1999年11月12日 午前00時28分
Home Page:http://www.tk.xaxon.ne.jp/~macau19/f-tv.html
これから「F−TV」のほうでは、
FF大会の中継やgifアニメ番組「闘え!師匠」など
ファイナルハロンのあらゆるエンターティメントをつくっていく予定なので、宜しく。

キャノンのセールスマンに騙されて、デジカメ買おうかな。

No.3813 「FFF」編集部(ミト記者)さん 1999年11月12日 午前00時21分
Home Page:http://www.tk.xaxon.ne.jp/~macau19/f-tv.html
現場の知らない間に、本社が東京に移ってしまいました。
ともかく、さらにより良い「FFF」誌面をつくってまいります。

しかし、「FFF」が誌面だけだと思うのは甘い!

さらなるエンターティメントを目指すために、「F−TV」というなんとFF専門テレビ局を開設することになりました。
上記のURLでJAVAによって製作した実験放送が現在おこなわれておりますので、是非ともご覧ください。
内容は「東京冬の陣1999」の予告編です。

どういうわけかよくわかりませんが、最初の1,2回は何回か「更新」をしないと最後までいかず途中で止まってしまいます。とりあえず見てみて、コンピューター詳しい方がいましたら、さらに良い方法を教えて下さい。

No.3812 さん 1999年11月11日 午後03時55分
↓関西が全然入っていないぞ

No.3811 かぐらさん 1999年11月11日 午前01時23分
Mail:kagura@tky2.3web.ne.jp Home Page:http://www2.tky.3web.ne.jp/~kagura
FFF、面白いっス。
毎週、読みた〜い(笑)

出来たら連載、師匠最強への道なんてコラムもありか。
3羽ガラスを打ち破り、独自の道を切り開いてきた彼の歩みを探るってのはいかが?
暮れの決戦へ向けて気炎をあげる、おくむら、タイトルを携え山篭りをしてさらなるパワーアップをはかるGYO、東京大会の失意を旨に雪辱を計るXIT。
3者3様のドキュメントとか、来る暮れの決戦への道標的な内容大歓迎!!

No.3810 猫大明神@忘れられたG1ジョッキーさん 1999年11月11日 午前00時27分
Mail:takhi@mb.infoweb.ne.jp Home Page:http://village.infoweb.ne.jp/~nekodai
No.3807へ☆彡
ほほう、ますます12月26日が楽しみになってきた。

No.3809 FFF編集長 いたさん 1999年11月11日 午前00時11分
さて、第3回東京選手権も終わり、一息つくまもなく関西の方では関西王者を決めるLJSの真っ最中。
関東では新宿で関東版SCとも言うべきGTの開催が続きます。
さて今回の東京大会から発行されました特別版、いかがでしたでしょうか?
以前から本誌が唱えている、ストーリーのある闘いをテーマにまとめてみました。
予想印としても本誌の印で○と☆の決着ならまずまずだと思っています。
まず、ファン(読者)と選手とマスコミが一体にならなければその競技の発展はあり得ません。
そこで、読者のみなさまにお願いがございます。
今後の参考にしたいと思いますので、良い点、悪かった点
、して欲しい企画等がありましたらお知らせ下さい。

よりよい雑誌を雑誌を作るためにこれからも
ファイティングファイナルハロンはますますばく進します。

No.3808 FFF本社さん 1999年11月10日 午後11時58分
お知らせ

紅葉も終わりを告げ、
冬に近づきつつある今日この頃、みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。
さて、ご愛読戴いております、業界唯一の専門誌、
ファイティングファイナルハロン(FFF)の本社がこのたび大阪から東京へと移転することとなりました。

読者のみなさまの応援に支えられ、努力して甲斐がありまして、関東のファイナルハロン界にファイティングスピリットが宿ってきました。そしてそれに反比例するかのように関西の競技人口の減少、最近の関西勢の成績不振と様々な事情が重なり、本日10日午前に緊急役員会を開き、
今後のファイナルハロン界のさらなる発展を願って本拠地を東京に移すことを決定いたしました。
移転日はいい年いい月いい日と言うことで明日の11月11日になりました。
11日からの本誌への問い合わせや企画の持ち込み等は

macau19@geocities.co.jpの方までお願いいたします。

        (株)ファイティングファイナルハロン
               


No.3807 「FFF」編集部さん 1999年11月10日 午前01時32分
Mail:macau19@geocities.co.jp Home Page:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4465/restko3d.html
おかげさまで「photo editor」を使ってHPを更新致しました。画像は落ちましたが、かなり軽くなったと思います。
とくに素晴らしい機能だったのは「トリミング」。
見だしの下に使ったGYO騎手の恰好いい写真。何か一名入っていたようなのですが、トリミングをすることによりGYO騎手だけが写っている恰好いい図像になりましたv(=∩_∩=)。

No.3806 「FFF」編集部さん 1999年11月10日 午前00時59分
Mail:macau19@geocities.co.jp Home Page:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4465/restko3d.html
「Microsoft Photo Editor」、gooで検索していいページがあったので、なんとかインストールできました: v(=∩_∩=)
これでなんとかできそうです。
さて、また質問です。jpgをgifにして画像を軽くするには「窓の杜」に行くしかないのでしょうか。おすすめダウンロードソフトを教えて下さいませんでしょうか。

FFの話題からそれて恐縮ですが、
今日のところは上のURLで楽しんでくださいませ(編集後記を新規に組み込みました)。

No.3805 「FFF」編集部さん 1999年11月10日 午前00時38分
Mail:macau19@geocities.co.jp Home Page:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4465/restko3d.html
ありがとうございます>ととろさん
しかし、「Microsoft Photo Editor」がウィンドウズなのにインストールされてません。消えてしまったのかもしれませんが。窓の杜に行きましたが、どれをダウンロードすればよいものだか・・。
さらに助力を。
誰か「Microsoft Photo Editor」の入手法を教えて下さい。

No.3804 さん 1999年11月10日 午前00時35分
数学で0点と3点は厳しいそうです。>・・・おい。

No.3803 となりのさん 1999年11月10日 午前00時00分
◇画像ファイル(JPG、GIFなど)の加工の方法
画像編集ソフトで編集するのが一般的かなと。
ソフトにもいろいろありますが、OSにWindowsを使用しているマシンには、「Microsoft Photo Editor」という画像編集ソフトがインストールされていると思います。スタートメニュー→プログラムと選択すると「Microsoft Photo Exchange」「Microsoft Net Meeting」と一緒に「Microsoft Photo Editor」っつのが並んでいるはず(うちのマシンはそうなってます)。ここで「Microsoft Photo Editor」を選択するとアプリが起動します。

画像データのサイズ変更方法(Microsoft Photo Editor編)
1.Microsoft Photo Editor を起動する。
2.加工したい画像ファイルを開く。
3.イメージ→サイズ変更を選択し、
4.適当な大きさに縮小(拡大)する。
5.加工した画像ファイルを保存して終了。

もし、「Microsoft Photo Editor」やそのほかの画像編集ソフトが一切インストールされていないとJPGやGIF画像の加工は出来ないじゃないかなぁ。もし画像ソフトを持ってない場合は「窓の杜」あたりでフリーフェアを探して下さい。

また、多くの画像加工ソフトでは、JPG→GIFへの変換(その逆も可)が可能ですが、JPGとGIFにはそれぞれ特性があり、簡単に言うと写真などの画像はJPG、タイトルロゴ、イラストなどの画像はGIFにするのが一般的。これは各ファイル形式で一度に扱える色数の違いによるらしいです。

長くなりそうなのでこの辺で。

No.3802 「FFF」編集部さん 1999年11月09日 午後11時04分
Mail:macau19@geocities.co.jp Home Page:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4465/restko3d.html
純粋なコンピューター上の質問>てけぼんさん、その他コンピューターに詳しい方
>とりあえず画像ファイルは縦横のサイズ
>を表示するサイズに編集
とはどのようにすればそういうサイズの編集ができるのでしょうか。具体的に一からやり方を教えて下さいませ(メールなどでも)。
またjpgをgifに変えるということはできるのでしょうか?

No.3801 GYOさん 1999年11月09日 午後06時18分
Mail:gyogyo@eos.dricas.com
思い出し次第、少しずつ書き込んでいきます。